お久しぶりのブログ更新は、最近のスクールの様子をダイジェストで! | 愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市のネイルサロン&ネイルスクール
JNA本部認定講師、フルーリア アクリル エデュケーター、GELGRAPHマスターエデュケーター、ハーモニージェリッシュブランドインストラクター、Mode Nail 認定マシントレーナー、VTCマシン理論・技術エデュケーターが在籍です。

愛媛県今治市にあります
《松山市、西条市、新居浜市、東温市近郊》
ハンドモデル募集はこちらから
◎9月の日曜日以外のお休み◎
3日
大変申し訳ございませんが、お休みの間は電話対応が出来ません。
前後にご予約をお考えのお客様は、お早めにお電話を宜しくお願いします。
【ネイルスクール生募集中!】
◎ネイルスクール、各種コースの詳細◎
『本科コース』の詳細はこちらから
………………………………………………
【只今募集中のセミナー】 
◎9月26日ネイルマシン安全管理者取得クラス

各種ディプロマセミナーの出張開催や
今後の予定等、お問い合わせこちらから
他にもディプロマセミナーは盛り沢山!!
◎VTCネイルマシン安全管理者取得クラス◎
◎3DExperience®︎ zeroコース◎
◎3D Experience®︎ double180コース◎…などなど
詳しくはルシェールのホームページ、
各種ディプロマセミナーよりご確認下さい〜
…………………………………………………

 

 
おはようございます
ルシェールNail salon&School.
主宰、スクール講師の井出洋子です。


気がつけば9月も半ば!!
なんと時が経つのが早いんでしょうかあせる
またまたブログ更新が随分と滞っておりますが
今日は最近のルシェールNai school.より
ネイルスクールの様子を、
ダイジェストでご紹介致します照れ



まずはこの夏開催した
フットの授業の様子から〜〜
やっぱり、手のケアと足のケアでは
全く同じようにはいかない場合も多く、

根本的な事なんですが、
指の長さ一つ取っても、足は手よりも短く
これが支えやら何から慣れるまでは
以外と扱いにくくて
最初は施術し辛いんですよねあせる

ただ、ルシェールは少人数制の
ネイルスクールですので、生徒さんそれぞれに
講師が近くでずっと見ながら、 
手取り足取り教えますので大丈夫(笑)


まずはキューティクル周りの
カチカチの角質問題に始まりまして
タコや魚の目、踵のカサカサなど
皮膚のトラブルへの対応の仕方から、

外反母趾、内反小趾、
足裏のアーチの崩れによるトラブル、
そして陥入爪、巻き爪…などなど
それらのいろんな問題につても触れながら

プロのネイリストとして
爪に美しくマニキュアを塗る事だけでなく
様々な対応、対処が出来るようにと、
選りすぐりのフット専用の器具ツールを使い
その使い方から、手順をしっかりと
順を追ってレッスンしていきます。
あと、これも以外と大事な事なんですが、
ネイリストさんて、職業柄なのか?
腰を痛める方がわりと多いんですよあせる

特にそれが足の施術時に、
お客様の座る高さとネイリストの座る高さが
上手く合わなかったりして、そうすると
作業効率も悪くなりますし、力も入り辛く
その辺りのセッティングのお話もしながら…

この日は生徒さん同士相モデルになりながら
かなり遅くまでレッスンしましたDASH!
…足のネイルケア(ペディキュア)を
しっかりしてからのカラー塗りも…

自分では塗れてる!っと思っても
ちゃんと今一度の再確認目が大事!!
せっかく美しくお手入れしたのに、
カラーリングもさらに気合を入れて
美しく塗らなければ意味がありませんDASH!



そしてニッパーワークも…
なかなか思うように動かない足の指相手に
しっかりとした支えとスキンダウンで
難しいコーナー部分的も奥までスッキリとキラキラ
そして余分な角質達よ、おさらばです!
そしてそして、
最後は踵の角質取りまでやって授業終了〜キラキラ
で、その足裏、踵の仕上がり…
指周りの皮膚のビフォーアフターには
皆さん『お〜〜っ!』てなってました(笑)




さてさて、続いては
また別の日の授業風景より、大好評、
夜のネイルスクールですDASH!
週に2回ほど、19時前後〜23時前後まで
お昼お勤めのままでも通える
そんなルシェールの夜のネイルスクールDASH!



今の時期は、皆さん
主に検定に向けて頑張っているので
こちらの生徒さんは1級にむけて…
この日はまずはフォームからでしょ?
てことで、人の手を借りての練習ですDASH!

…でも、そう簡単にいつもいつも
モデルさんと来られないし〜な生徒さんも
中にはおりますので、
そんな時には、なんと私の妹が
手を貸してくれたりするのですが
(↑ホントいつも感謝ですラブラブ
…なので、この日も妹の手を借りて
こちらの生徒さんは練習してましたウインク



それからこちらは認定講師試験に向かって
私の昔使っていたマニアックなハンドを使い
マニアックなカラー練習をしている
生徒さんがいたり…(笑)






こちらは次の検定は3級を受けるんだけれど
黙々とナチュラルスキンカラーの練習をしてる
頑張り屋さんの生徒さんがいたり…と



こんな感じで、
このところのルシェールNail School.は、
熱心でステキな生徒さん達ばかりで
皆んな一丸となって、
プロフェッショナルなネイリストを目指し
日々、頑張っていますDASH!
 

だから私も全力でそれに応えるべく、
私を頼って来てくれた生徒さん一人一人を
最後まで責任を持って、
卒業後は、自分の技術に自信の持てる
即戦力なネイリストとして送り出せるよう
指導の仕方も日々研究していますDASH!



てはわけで、どうですか!?
こんなネイルスクールに
興味が湧いた!って方がおりましたら
是非一度、見学から!!
いつでもお待ちしています照れ
(てかこんな終わり方ですいませーん(笑)


今日も素敵な一日になりますように照れ照れ照れ
 

ひらめき電球インスタグラムはこちらからひらめき電球
良かったらこちらもチェック お願いしますウインク
please follow me →→→yokonail
 
 
 愛媛県今治市(松山市近郊)のネイルスクール
ルシェール Nail Schoolでは、
現在、愛媛県内からは
今治市、松山市、西条市、伊予市等
そして県外は香川県、高知県、徳島県、広島県
からも生徒さんが通われていますDASH!
スクールへの詳細はこちらから←飛べますので
ご確認下さい

 

 

◎ルシェールお得意のフットケア◎

フットケアをするならプロにお任せあれ!
(井出が直接施術致します。)

かかとのガサガサ角質の除去、
頑固なタコ、肥厚した小指のお手入れ、
巻き爪、魚の目など


丁寧なフットケアを行うことで
素足に自信が持てるようになりますよ!!


 詳しくは、
親指の剥がれはこちら 親指の巻き爪はこちら
ヒールたこ、魚の目にお悩みの方はこちら

小指の肥厚(異常な厚み)のお悩みはこちら

フットケアに対するルシェールの考え方、
フットケアに対する井出の熱い思いをご紹介
詳しくは
こちら

◎是非一度お試しください◎