愛媛県今治市にあります
《松山市、西条市、新居浜市、東温市近郊》
ハンドモデル募集はこちらから
◎9月の、日曜日以外のお休み◎
4日、5日、13日、15日、27日
4日、5日、13日、15日、27日
大変申し訳ございませんが、お休みの間は電話対応が出来ません。
前後にご予約をお考えのお客様は、お早めにお電話を宜しくお願いします。
おはようございます。
ルシェールNail salon&School.
主宰、スクール講師の井出洋子です。
さてさて、昨日は日曜でしたが
認定講師試験に向けて、
ラストスパートに入っている生徒さんと
そのモデルさんとが
朝からスクールでお越しでしたので
最終調整で今何を直すべきか…
のチェックチェック

午後まで凝縮した授業を展開しまして〜
からの〜〜
いつものしまなみをひとっ走り



で、やってきました!!
老舗ネイルサロン&ネイルスクール
スタッフの小原先生が優しくお出迎え
…風な写真を撮らせてくれましたよ

そして、創美苑さんでは、なんと
ネイルサロンの奥に『美健堂』さんという
鍼灸のお店まで入っていて
(残念ながら針灸の先生のお写真忘れましたが)
小顔効果抜群の
美容針まで受けられるんです!!
前から美容鍼が気になっていた井出は
そのメニューが気になって気になって(笑)
針灸の先生に張り付いて
沢山お話を聞いちゃいましたが…
美容針、とっても速攻席があって、
凄く良さそうだったですよ〜

そしてそんな素敵な美健堂さんも通り過ぎ
二階に上がりますと、
そこはネイルスクールのスペースです

『クイックフットクラス』が開催されていて
講師はVTCマスターエデュケーターでもある
創美苑の中野いつ湖先生でした

で、井出は何しに行ったかというと
同じくVTCマシンエデュケーターとして
中野先生のご好意により
オブザーバーとして参加させて頂いたんですが
私もまた改めて初心を思い出したといいますか
学ぶ側としても、指導する側としても
色々と気づきも多く、
収穫の多いセミナー参加となりました

また、ルシェールで今後開催していきます
VTCマシンセミナーでも
昨日学んだ事を活かしていこう〜!
と思いつつ…
最後のディプロマのお渡しも見届けまして…
で、ここからは番外編で

創美苑は中野先生とスタッフの皆さんが
とっても仲が良くてまるで家族のよう!?
とお願いすると…
すぐにこんな良い感じの画が撮れます

まるでネイルスクール、サロンの
パンフレットのようでしょう?(笑)
あと、セミナーが終わってからの
皆さんで集まっての記念写真も…
ここでも思わず笑っちゃう事件発生(笑)
(右から二番目の浅木先生も創美苑さんの一員です)
絶妙な掛け合いに何度笑ったことか!

本当に楽しすぎました〜

で、セミナー後、中野先生が
せっかく広島に来たんだからと
小原先生も一緒で
連れてってくれました



そしてオーダーしたのが
(この日はあえて中はうどんをチョイス)
美味しい美味しいお好み焼きを
お腹いっぱいになるまで食べまして
今治にまた帰りました

てゆか、今治から広島まで
車だと思いの他早く着くんですよね

なんか今更ー!?って感じですが
それにビックリした1日でした(笑)
そしてそして話は変わりますが、
今週15日に広島でネイルのイベント
『ネイルカンファレンスin広島』
が開催されます!!
素晴らしい先生方のデモも直近で見られたり
最新のネイルの情報が得られ、
商品が購入出来たりもしますよ

詳細は日本ネイリスト協会のホームページ
さあ、では今日も1日サロンワーク
気合いで頑張りまーす



良かったらこちらもチェック お願いします

please follow me →→→yokonail
愛媛県今治市(松山市近郊)のネイルスクール
ルシェール Nail Schoolでは、
現在、愛媛県内からは
今治市、松山市、西条市、伊予市等
そして県外は香川県、高知県、徳島県、広島県
からも生徒さんが通われています

スクールへの詳細はこちらから←飛べますので
ご確認下さい
◎ルシェールお得意のフットケア◎
フットケアをするならプロにお任せあれ!
(井出が直接施術致します。)
かかとのガサガサ角質の除去、
頑固なタコ、肥厚した小指のお手入れ、
巻き爪、魚の目など
シッカリとしたフットケアを行うことで
素足に自信が持てるようになりますよ!!
詳しくは、
親指の剥がれはこちら 親指の巻き爪はこちら
ヒールたこ、魚の目にお悩みの方はこちら
小指の肥厚(異常な厚み)のお悩みはこちら
フットケアに対するルシェールの考え方、
フットケアに対する井出の熱い思いをご紹介
詳しくはこちら 、
◎是非一度お試しください◎