愛媛県 今治市にある
ルシェール
ネイルサロン&ネイルスクール
◎ただいま募集中のセミナー◎
中谷真由美先生の
ハードジェルジェル&フィルインでリピーター獲得!セミナーは
柴田美千代先生の
サロンで即使える!ワンランク上のジェルアートセミナーは
昨日は、愛媛県今治市にあります
ネイルサロン&ネイルスクール
VTCマシン理論アドミニスタークラスを
開催致しました



今回は地元のネイリストさん達に沢山集まっていただきましたので、
情報公開や交流の良いきっかけになってくれたらと、
まずは簡単に自己紹介の時間なども設けてから授業をススメましたーー
まずは簡単に自己紹介の時間なども設けてから授業をススメましたーー

で、これには理由がありまして、
わたくし、井出は最終東京のネイルスクールで学んだ事もあってか、
ネイルスクールを卒業したての頃、
同レベルでネイルの話が出来たり、
一緒に練習したり出来る友達が地元の今治にはいなくて、
孤独に感じる時期がありました…
孤独に感じる時期がありました…

ですので、いつもルシェールのセミナーでは
生徒さん同士の繋がりが持てるよう配慮をしています。
さて、こちらは授業の途中に流すDVDを
真剣に見ている受講生の皆さんです
近年、ジェル検定中級の試験内容にも
ジェルオフが入り
ネイルマシンも検定試験で使用可能になりました。
そして日々のネイルサロンの施術においても
ネイルケア、アクリルやジェルのファイル等
もうネイルマシンの使用なしでは考えられないくらいに
急激にネイルマシンの使用が普及しています

と同時に、ネイルマシンによるトラブルも
急激に増えているのも事実です

ネイルマシンは、サロンワークにおいての時間短縮や、労力の軽減など、
ネイリストさんにとても優しく頼もしいツールなのですが、
正しい知識と技術を持って使用しなければ、
逆に大変危険なツールになってしまいます

VTCマシン理論アドミニスタークラスでは
ネイルマシンについて、専用のテキストに基づき、
様々な角度から、よりマシンへの知識を深めていくための、
とても専門的な内容の授業になるのですが…
技術メインの普段の授業とはまた雰囲気が違って
皆さんとても興味深くお話を聞いて下さいました

また次のステップであります
マシン技術プライマリークラスにも皆さん進まれるようで、
随時マシンセミナー情報も、ブログでもUPしていきますので
皆さんチェックしてみて下さいね

また、技術クラスから参加したい方も、大歓迎

是非ご参加下さい

さてさて、これだけ生徒さんが集まる授業の時には
決まって矢田婆ちゃんのお家にお預けのミルコ&パピコ
遊び疲れて寝てるパピコ
