制服作りに行きました♪ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

投稿写真

制服作りに行きました♪

左側が今回作った高校の制服、右が3年前に作った中学の制服。

毎日見てると気づきにくいけど、やっぱりちゃんと成長しているのね~。

今日は実家の新年会で中華街のお店に行きました。

父は中華が好きなので、それはそれは嬉しそうに食べてくれてました。

たぶん認知症で満腹中枢がイマイチなんでしょう、ビックリするくらい食べてました。

あれだと確かに施設のご飯じゃ足りなくて、お腹すいたー!!と暴れちゃうのも納得。

お腹がすくとイライラして暴れちゃうから、なんとも困ったものだ~( ´△`)

今日は姉のところの姪がインフルでダウンした為、姉だけ参加したけどすぐに帰ってました。

インフルエンザ流行ってますね。

皆様もご自愛くださいね。