娘には困っだのだ(-_-;)夜中になってから明日行く学校の説明会について調べはじめ、じつ… | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。



娘には困っだのだ(-_-;)

夜中になってから明日行く学校の説明会について調べはじめ、じつはプリントアウトして持っていかなければいけなああ用紙があることが判明!!(゜ロ゜ノ)ノ

我が家のネット環境はかなりアナログで、私のスマホか娘のDSしかなく、プリントアウトなんて出来ないのだ!!

聞いたら夜中になっつ明日の準備をしている、とか言い出す始末。

しかも学校到着までのタイムスケジュールを聞いたら、なんと説明会10分前到着予定とか言う(-""-;)

アホかーーーーー!!!

あんなにも30分前行動しろ!と教えてるのに。

もう我慢の限界で、こんな夜中に娘を怒鳴りつけちゃいました。

一通り怒った後は、とにかく明日必要な書類のプリントアウトができるとこを探し。

幸いにもご近所のコンビニでもOKなのがわかったので、急いで行ってきました。

いい加減、かぁちゃん離れしてくれよ~(T-T)

いつまでもおんぶに抱っこはできんぞー(ノ`△´)ノ

イライラモードで眠れなくなっちゃったよ~(>_<)