今日の小鉢はにんじんしりしりでした。 | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

投稿写真

今日の小鉢はにんじんしりしりでした。

娘は好きなのですが、お客様のお好みには合わないらしく残される方が多くて、残念なかぁちゃんです。

たくさんのにんじんを使って作るので、ビタミン類がたくさん採れて良いのですが・・・。

今日はちょっぴり良い事がありました。

相変わらず娘は朝辛そうですが、今日は5時間目から出席できました♪

そして私の月イチ通院&検査も結果が良く、薬を減らすとこまではいかなかったですが、主治医に褒められました(^-^)v

明日もきっといいことあるぞ~♪