
朝からバタバタ。
只今学年末テストが近づいている娘。
勉強がうまくいかず、昨夜は教科書もノートも制服も鞄も、ありとあらゆるものを廊下に投げつけ暴れました。
片付けるように言っても片付けずふて寝したので、ゴミ袋に入れて外へ。
朝は自ら起きるまで放置したら、8時半に起きて「起こしてくれなかったから遅刻じゃないか!」と怒っていましたが、グッと堪えて見守る。
そうしたら父から電話があって、鍵がないから家に入れない、と。
慌てて行くと1時間も外で待たされた!とご立腹。
10分くらいなんだけど・・・。
とにかく私が持っている実家の鍵で開けて、一緒に鍵を探そうとするも、父が怒り出しちゃって手がつけられず。
盗まれたとか、イライラして怒る等、認知症特有の行動が出ていました。
これ以上は私の心が限界で、とりあえず自宅に戻ってきました。
娘の反抗期に父の認知症、そして新しく始めたけどお店のこと。
頭と心がパンクしそうです(T-T)