気が重い~ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

今日は兄嫁さんのお父様の告別式に

参列してきました。


ダンナっちの葬儀からまだ1週間経ってないんですね。


そのワリに私は大丈夫でした。


周りはすごく心配してくれて

気を遣ってくれてるんで、

逆に申し訳ないくらい。


むしろ向こうでダンナっちと兄嫁のお父様とで

今頃お酒でも飲んでるんじゃないか、

なんて思っているくらいなので・・・。


のどかは大丈夫、元気ですよ~。



さて気が重い・・・ですが。


明日ダンナっちの高校時代の部活メンバーが

自宅に来てくれることになりました。


私としては、ほとんどの方が結婚式以来の方ばかりです。


まぁ、それは有り難いことですから良いのですが。


というか、むしろみなさん忙しいだろうに

感謝、感謝なのですが。


ただ1点問題がありまして。


じつはもしかしたら、ダンナっちの元カノが

来るかもしれないんです。


部活のメンバーだったんで仕方ないのですが。


ただこの方、ちょっと難アリでして。


入籍のお祝い会をしてくれた時も、

妊婦だった私の近くでタバコをプカプカ。


そしてそれが嫌で席を離れると、

ずーっとダンナっちの隣でお酒を飲みつつ

タバコを吸って、ペタペタくっつく。


結婚式には光に当たると白に見える薄いピンクの服でくる。

(普通、花嫁とかぶるので避けますよね)


結婚式の2次会では、みんなの目の前で

「このヒトさ~、男の責任とか押し付けると逃げるから気をつけて~」

とか言いやがる。


極めつけが、産後で里帰りしていて自宅を不在にしている最中に、

自宅に上がりこみ・・・。

(因みにこの当時県外にいたので、わざわざ何時間もかけて来たという)


まぁ、要するに浮気相手です。


この時のダンナっちもどうかと思いますが。


あとで分かった時、もんのすごーく怒った私に対し、

2度と会わないし、連絡もしないとか言ったくせに、

翌年の年賀状は送ってくるという・・・。


そんなヒトなので、本当に会いたくないんです。


正直、気が重いし、顔もみたくないくらいなのですが。


そんな相手だけど、他の人達は事情はしらないので、

当然だけど誘うわけで。


でもそうなら、本来なら事情は話さないで

自分から訪問をお断りするもんなんじゃないかしら。


なんていうか、常識知らずというか、

人の心を考えられない人というか・・・。


どんな顔で来るつもりなのかしら。


生前のダンナっちからはこの時の事

本当に申し訳なかった、若さゆえの過ちだし、

謝っても謝っても許されないことなのに、

受け入れて許してくれてありがとう、

本当にのどかと結婚してよかった、

お前じゃなきゃ、こんなにも幸せにはなれなかった、

と言われているので、

私とダンナっちの間では解決していることなのですが。


そして自信をもって、

「私達夫婦は幸せだったし、今もお互いを大切にして愛し合ってる」

と言えるのですが。


でもな~、そんな常識が通じない人だからな~、

何を言われるやら・・・。


とりあえず、娘っちに嫌な想いをさせないためにも、

娘っちは実家に避難しておいてもらおう。


あー・・・。


気が重い・・・。


ダンナっちー!なんとかしてくれー!!