今日は更新遅くなってしまいました…。
昨日で娘っちは実家にお願いし、
また夫婦2人での闘病が始まりました。
娘っちがいないことで私はさみしくなり、
若干ホームシックに…。
朝からリア友でブロ友でもあるひまぴよたんに電話して
愚痴らせてもらっちゃいました。
さてそんな中、ケースワーカさんが来て、
なんと転院が決まったと聞きました!
まじでっ!?
先週入院外来に行って相談した時は
最短で9日に転院予定だけど、
個室希望だし、空き次第の転院だから
いつになるかわからないと聞いてました。
それが最短の日にちで転院が叶い!!
しかもダンナっちは私と離れると不穏になる為
料金は高いけど個室を希望していたのですが。
なんと空いていた大部屋に
ダンナっち1人で入れさせてもらえることになったので
個室代はナシ、そして私の付き添いも可になりました!
なんていう有り難さ!
ダンナっちは本当にラッキーボーイだ!
いやいや、周りの方々のご配慮あってのこと。
本当に有り難いです!
先日面談をして下さった緩和ケア病棟の責任者の方が
ダンナっちの病状と我が家の家計を考慮して下さり
結果、早い転院で大部屋付き添い可を
実現してくださいました!!
本当にありがとうございます!
これで自宅から10分ほどの場所の病院になるので
私も楽になるし、娘っちは好きな時に会いにこれる。
しかも私にとっては持病の通院先でもあるので
気持ち的にも軽くなりました。
でもね、がんセンターでも長くお世話になっているので
転院はちょっとさみしいです。
本当にこの病棟の看護師さん達には
ダンナっちだけでなく、私も支えていただき
時には泣いているのを、励ましていただきました。
看護計画もなるべくダンナっちが快適に過ごせるように
こちらの意見も聞いて下さったりしました。
娘っちが来た時は、私がいない間の話し相手になってくれたり
かわいがっていただきました。
私もダンナっちも転院は嬉しいけど、
不安とさみしさはあります。
でも気持ち良く送り出してくれるここのスタッフさんに感謝し
また元気な顔を見せられるのが最大のご恩返しになると思うので
新しい病院でも、闘病頑張ります!