ども、のどかデス。
昨日は朝からバタバタでしたが、
嬉しい1日でした。
別のSNSで知り合った地元の方、
親戚の方が被災され、他県に避難してきたのだけれど
着の身着のままで逃げてきたので
色んな物が足りないとのこと。
中でも水がない。
というわけで、私も水探ししました。
のどかが住む地区はやはり水がないから
スーパーに並ぶも1家族1本限り。
自分の為だったらそこまではしないけど
困ってる人の為だもの。
4件スーパー回って3本ゲット。
自販機の水すら売りきれ。
実家の両親の協力もあり、
最終的には2リットル3本、
500ミリを6本、炭酸水(甘くないやつ)500ミリを5本。
それにうちにあったトイレットペーパーを2袋つけて
無事渡せました。
誰かのお役にたてるというのは
本当に幸せなことです。
親族12人で逃げてきたという
彼女の親戚一家。
中には乳児も2人いるとのことで
これからの健やかな成長を願い
おもちゃの鯉のぼりもプレゼントしまさた。
私ができた事は小さな事だけど、
どうか被災された方に笑顔が戻りますように。
午後ピグをしていたら、リア友でピグ友と
久しぶりに話ができました。
色々心配してくれて、
「何か必要な物ある?」とか
「困ってない?」と心配してくれました。
すごく嬉しかった。
のどかの住む地区はたいした被害はないけど
今でも1日に1回以上は余震があり
正直落ち着かないのですが、
そうやって気にかけてもらえて
ほっとしました。
彼女とは学生時代からの友人で
何だか似ていて、私がピンチだと
何も言ってなくても、タイミング良く連絡くれる友達。
話すタイミングも似てて、
同じ事を同時に言ったり♪
そんな友達がいて、私は幸せだな~
と思いました。
さて、今日もがんはります!