落ち着きつつあります | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

のどかは神奈川在住です。

被災地から遠いですが
それでも影響が出ていて
自然の猛威を改めて感じました。

被災地の方々はいかばかりか…(;_;)

早く地震が落ち着いて、
日常が戻りますように。

心の平穏が戻りますようにと願うばかりです。


昨日のブログに書いた献血の件ですが
生鮮物なので集中すると大変みたいなので
最寄りの献血ルームに確認していただけたらと思います。


ダンナ様ですが、昨日の夕方日没前に
無事帰宅できました。

職場には寝られるような設備がないので
ほとんど寝れてなかったらしく、
疲れきって帰ってきました。

食事もほとんどとれなかったみたいです。

月曜日もお休みになったので
ゆっくり休ませてあげたいと思います。

メッセージを下さった皆様
ありがとうございました。