パンパン | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

えー、のどかはとある施設のフロント業務をしているのですがニコニコ


当然立ちっぱなしですあせる


そしてのどかは腎臓1こしか持ってませんシラー


よって連休等出勤が続いた後は

脚がパンパンになってしまいますあせるあせる


8時間立ちっぱなしだから当然なのですが、

ちとツライガーン


こんな時は脚を上げて寝ても、

むくみケア用靴下履いても、

どうにもこうにも治りませんショック!


そしてむくみすぎて、

痛くて苦しくて寝れませんショック!


困ったもんですむっ


まぁ深夜帯で仕事していて、

睡眠2時間って事だけで、すでにアウトだけどドクロ


あまりに苦しいので、

近くの温泉に行こうか、

マッサージでも受けてこようか、


とっても迷い中シラー


そんな贅沢したら、バチあたるかしら!?