ダウニーな感じ | 生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

生存率5%にかけた夫婦の闘病記(二人三脚で病に打ち勝つぞ!)

32歳で自分の腎臓癌が見つかり、手術も成功してホッとする間もなく
今度は最愛のダンナさんにスキルス胃癌が!!
2年1ヶ月の闘病を終え、ダンナさんは旅立ちました。
ダンナさんとの想い出と1人娘との生活について書いてます。

こんにちは、のどかデス。

暑い日が続いてるけど、
みんな元気かにゃ?


えー、のどかは元気ありません。

頭痛でダウニー。

昔は頭痛って何?くらいだったのに。
数年前に交通事故でムチウチをしてから
かなりの頭痛持ちに変身しちまいました。

肩凝りもかなりひどくて、
肩凝り→眼精疲労→頭痛
みたいなフルコースをたどるんよ。

今日はフルコースな日らしく、
朝からブルー。
そしてだらけ~。
全身気力ナシの溶けたソフトクリームなみに
だらけてマス。

寝てれば頭痛楽になるんだけどね~。

でも主婦が寝てられるなんて
ありえんし。

市販の頭痛薬効かないし。

ドラえも~ん、
のどか2号出してよ~。
そいつに家事やらせるからさ~。


あぁ、頭が痛いよぉ(ToT)