今日ののどかはお疲れデス![]()
まず朝。
バタバタと娘の友人に連絡して
病院行ってから登校する旨を伝え、
登校班にも遅刻することを伝え、
あわててお粥を作り
掃除をして・・・![]()
病院に行こうとしてたら実家から電話![]()
開口一番
「アンタ何やってんの」
でした![]()
どうやら朝イチに娘っちの様子を電話しなかったので
逆鱗にふれた様子![]()
「こっちは心配してんのよ!」
「連絡ひとつよこさないなんてどういうこと」
ってこと![]()
こっちだって一生懸命やってんのにさぁ![]()
母はパーキンソンを患っているので、
ちょっと精神的にも不安定なときもあり
気を遣ったりするので
とにかく平謝りをして許してもらい。
「アンタは母親なのにしっかりしてない」
とお小言をもらいながらじっとガマン![]()
家には昨日のバタバタで片付かなかった家事が山ほど![]()
洗濯物もカゴからあふれているけど、
見なかったことにして![]()
私が食べたわけじゃない日曜日の夕飯の皿(仕事でいなかったので)
水はかけられているけど、今にも倒れそうなタワー状態
だけど放置![]()
さすがに掃除は土曜日からしてなくて
床に犬猫の毛、猫砂、なごのおやつのカケラなどが散乱してるので
仕方なく急いで掃除機をかけ![]()
病院行くよーって声かけたら
娘っちベッドでおやすみモード![]()
![]()
![]()
ダメ!寝ちゃ!!
叩き起こして登校の準備もさせて
いざ出ようとしたら
娘っちの水泳夏期講習の締め切りが今日だったことを思い出し
慌てて書類作成してお金の準備![]()
こちらは幸いママ友が一緒に手続きをしてくれるそうで
お願いしてきて![]()
なんだか、朝だけでグッタリ![]()
人間ってさ
怒られると疲れ倍増するよね![]()
そんな時に入院中のダンナっちからなかなか連絡がなく
大丈夫なのかな・・・とヤキモキして
やっとメール来た!と思ったら![]()
「昨夜Wカップ観てて、寝ぼうしちゃった♪」
だって![]()
ブチッ![]()
ふざんけんなーーーーーーー![]()
![]()
![]()
って叫びたいけど、我慢がまんガマン![]()
入院中の楽しみなんてTVとゴハンくらいだもんね~
でもチクリと言ってやりましたけど![]()
下校時、私はまだダンナっちの病院にいたので
実家に娘っちは帰ってもらい
迎えに行ったら
アンタは恵まれているんだよ![]()
だとか
周りに感謝しなさい![]()
だとか
わかってる![]()
うん、わかってるよ![]()
でもそれ本人から言われたら重い![]()
そしてダンナっちの様子を話したら
一度はなくなりかけた命なんだから、過剰期待しないこと![]()
だとか
いつ何があっても、当たり前なんだからね![]()
だとか
何かあった時の覚悟はしておきなさい![]()
だとか
カンベンしちくれーーーー![]()
![]()
![]()
私もダンナっちも娘っちも
まだ諦めてなんかいない![]()
確かに余命3ヶ月とか言われた
でもそれが何?
今もダンナっちは生きて、頑張って闘病してる![]()
それなのに
そんな縁起でもないこと言わないで欲しい![]()
少しでも辛い想いをさせないようにという親心はわかる
そして確かに私は恵まれていて、
色んな人に助けてもらってる
だけどそれ言われたら辛い![]()
本当に応援する気持ちがあるなら
そっとしておいてほしい![]()
身近な分余計に、その言葉達が
鋭く突き刺さるんだよ![]()
私って贅沢なのかな![]()
日々の鬱憤が溜まり
もう自分が自分でいられなくなりそうなので
今夜は久しぶりにお酒の力を借りました![]()
腎臓摘出してから、1つしかない腎臓の負担を少しでも軽減させるため
めったな事ではお酒は飲まなくなったけど![]()
今夜はその力を借りなければ
ストレスに押しつぶされそうだったので
久しぶりのビールは効くなぁ![]()
思いっきり泣いて
明日からはまた笑顔で頑張れるようにならなきゃね![]()
今夜は弱いのどかで許してください![]()
![]()
![]()