首都圏の緊急事態宣言が解除されてからだいぶ時間が経ちました。
今これを見ているあなたが暮らしている世界はどんな世界ですか?第何波の最中ですか?ワクチンは開発されていますか?
正直書いていて恥ずかしくなる文章なのはわかっているのに何故か書いてしまいました。
こんなふうに自粛期間でだいぶ精神的に参った人を多数見かけます。
ノイローゼになった人、都市伝説を急に語りだすようになった人、右や左に大きく傾いた人。
人それぞれが多少なりとも精神的に悪い影響を受けた期間だったんじゃないでしょうか?
自分はというと、仕事も数日休みになったとはいえ、ほぼカレンダー通り。
色々なことに気を使いながらも正直普段とあまり変わらない生活を送っていたような気さえします。
でもそれなりにあった長い休日。
何かをしておきたい。この自粛期間が絡んだゴールデンウィークの記憶を残したい。
考えました。そして一つの答えを見つけました。
ハロープロジェクトの曲を一から全部聞いてみたらどうかと・・・
去年ハロコンに参戦して、ハロプロ研修生発表会にも何度か足を運んで、沼と呼ばれる文化に触れる機会はありました。
でも個人的にはそれは本当の沼では無いと思っていたんです。
本当の沼とは何か。それはハロープロジェクトで発表されている大量の楽曲群だと。
何の才能か、自分には一度聞いた曲は何となくずっと覚えている能力があります。
つまりハロプロの楽曲を全て掘る事によってその沼の全貌を知ろうじゃないかと。
そしてそして、全ての曲を彫り尽くした先には真の沼が見えてくるんじゃないかと思ったのです。
正直狂っていると自分でもわかります。
でも、世間的に多少狂っても許される風潮のこの時期にこそ、やるべきなんじゃないか?
やりました!やってやりました!
ということで、ハロプロ楽曲ならびにナイスガールプロジェクト楽曲を全て聞いた(YouTubeや配信サイトに無かった曲や劇伴除はく)自分の心に刺さった100曲を今から発表したいと思います。
サブスクリプション?関係ない。というかサブスクリプションには無い。ないからこそ、こうやって発表する事に意味がある。そう思いたいだけなんです。
狂っていいんです。自己肯定です。
その結果なんです。
という事で、今から100曲のYouTube動画を貼り付けるんですが、正直重いし、いちいちクリックするのも面倒だと思うんで、今回は100曲をYouTubeの再生リストにぶちこみました!
総時間が七時間十四分五秒 狂ってる!
それを三周は聞いた!狂え!狂え!
しかも広告がウザいのでYouTubeプレミアムを試してみた!
オフライン便利!バックグラウンド再生便利!これならサブスクリプションの契約見直してもいいんじゃないかって気さえするけど、ここでYouTubeプレミアムについて書くとまた長くなりそうなんです何かあったらまた書き記したいと思います。
それでは以下が結果です。
上位にある曲がもちろん好きな曲なんですが、またまた例にならって曲の流れを一番に考えた結果になってます。
これ全部購入すればハロプロDJになれるんですね!
わかりました!
いきまっしょい
ハロプロおよびナイスガールプロジェクトを掘ってみた YouTubeリスト
えり〜な(キャナァーリ倶楽部) 『ドキッ!こういうのが恋なの?』
ハロプロ研修生 『やっちゃえ!GO!GO!』
Berryz工房 『ギャグ100回分愛してください』
Berryz工房 『あなたなしでは生きてゆけない』
ナイスガールトレイニー 『僕らの世代』
ココナッツ娘。 『常夏娘』
メロン記念日 『ANNIVERSARY』
松浦亜弥 『オシャレ!』
タンポポ 『I&YOU&I&YOU&I』
藤本美貴 『Let's do 大発見!』
ごまっとう 『SHALL WE LOVE? (Airly healing mix)』
福田花音(アンジュルム) 『わたし』
アンジュルム 『46億年LOVE』
つばきファクトリー 『表面張力~Surface Tension~』
℃-ute 『Bye Bye Bye!』
BEYOOOOONDS 『元年バンジージャンプ 』
こぶしファクトリー 『消せやしないキモチ』
つばきファクトリー 『笑って』
モーニング娘。 『ポップコーンラブ』
Juice=Juice 『Vivid Midnight』
Juice=Juice 『イジワルしないで 抱きしめてよ』
モーニング娘。 『笑顔YESヌード(アルバムver)』
モーニング娘。 『Night of Tokyo City』
モーニング娘。'19 『青春Night』
つばきファクトリー 『春恋歌』
モーニング娘。'14 『時空を超え 宇宙を超え』
モーニング娘。 『でっかい宇宙に愛がある』
モーニング娘。 『DANCEするのだ!』
モーニング娘。 『ハッピーサマーウェディング』 (MV)
Juice=Juice 『Wonerful World』
モーニング娘。 『ザ☆ピース!』
モーニング娘。'14 『One・Two・Three』
モーニング娘。'14 『 The 摩天楼ショー』
モーニング娘'14 『アイサレタイノニ』
モーニング娘。(9期生、10期生) 『笑って!YOU』
W 『ロボキッス』
Berryz工房 『夏わかめ』
スマイレージ 『パン屋さんのアルバイト』
スマイレージ 『こんにちは こんばんは』
スマイレージ 『恋人は心の応援団』
モーニング娘。(5期) 『好きな先輩』
タンポポ 『乙女 パスタ に感動』
スマイレージ 『あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい』
スマイレージ 『チャンス到来』
Berryz工房 『図書室待機』
スマイレージ 『ショートカット』
スマイレージ 『タチアガール』
℃-ute 『まっさらブルージーンズ』
プッチモニ 『BABY! 恋にKNOCK OUT!』
矢島舞美(℃-ute) 『夏DOKIリップスティック』
モーニング娘。(安倍なつみ、石川梨華、吉澤ひとみ、加護亜依、高橋愛、紺野あさ美、新垣里沙) 『電車の二人』
Berryz工房 『行け!行け!モンキーダンス』
Berryz工房 『cha cha SING』
モーニング娘。 『Go Girl ~恋のヴィクトリー~』 (MV)
ハロプロ研修生 『彼女になりたいっ!!!』
スマイレージ 『有頂天LOVE』
℃-ute 『私が本気を出す夜』
℃-ute 『わっきゃない(Z)』
しゅごキャラエッグ! 『はじまりのうた』
℃-ute 『That's the POWER』
ミニモニ。 『すき・すき・きらい・きらい・きらい・すき。』
こぶしファクトリー 『チョット愚直に!猪突猛進』
こぶしファクトリー 『桜ナイトフィーバー』
Juice=Juice 『生まれたてのBaby Love』
モーニング娘。(鞘師里保・小田さくら) 『大好きだから絶対に許さない』
Juice=Juice 『裸の裸の裸のKISS』
Juice=Juice 『ロマンスの途中』
ZYX 『白いTOKYO』
ガーディアンズ4 『PARTY TIME』
モーニング娘。(9期生、10期生) 『笑って!YOU』
モーニング娘。 『、、、好きだよ!』
モーニング娘。 『真夏の光線』
モーニング娘。 『未来の太陽』
松浦亜弥 『ドッキドキ!LOVEメール』
H.P. オールスターズ 『ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!』
モーニング娘。 『I WISH』
モーニング娘。 『Mr.Moonlight ~愛のビックバンド~』
ハロプロ研修生 『一尺玉でぶっ放せ!』
ハロプロ研修生北海道 『リアル☆リトル☆ガール』
つばきファクトリー 『うるわしのカメリア』
Berryz工房 『ガキ大将 』
月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。) 『ハッテン×JOY』
カントリー・ガールズ 『ランラルン〜あなたに夢中〜』
タンポポ 『恋をしちゃいました!』
アンジュルム(勝田里奈) 『とっておきのオシャレをして』
℃-ute 『愛はまるで静電気』
Juice=Juice 『Good bye & Good luck!』
ハロプロ研修生 feat.Juice=Juice 『天まで登れ』
安倍なつみ 『恋の花』
メロン記念日 『努力・系・美人』
BEYOOOOONDS(CHICA#TETSU) 『高輪ゲートウェイ駅ができる頃には』
Berryz工房 『単純すぎなの私・・・』
カントリー娘。(りんね) 『雪だより』
℃-ute 『あったかい腕で包んで』
美勇伝 「銀杏〜秋の空と私の心〜』
松浦亜弥 『YOKOHAMA SING A SONG』
太陽とシスコムーン 『沈黙』
松浦亜弥 『真珠』
Berryz工房 『小遣いUP大作戦』
ココナッツ娘。 『Mr.Moonlight (ハワイアンVer.)』
狂った自己満足の先に何があるのか?
それは数年後にこの記事を見返したときに気づく事なのかもしれません。
今のあなたはどうですか?