2018年アイドル楽曲総括的な企画です | 今酔の肴

今酔の肴

不定期更新

あけましておめでとうございます

 

皆さんは“未来”ってどう思いますか?

この記事を書き始めたのが2018年12月29日ということは、未来に向けて文章を打っていることになります。

この記事が公開されるのが2019年1月1日0:00ということは、未来が既に過去になっていることになります。

未来なんて所詮・・・

格好つけた文章で始まろうともしましたが「あけましておめでとうございます」なんて一人白々しく未来へ書いている年末の自分が恥ずかしくなったんで辞めます。

 

毎年この時期は、映画の年間ベスト的な記事を書いたり(今年ほとんど見てない)、面白かったアイドル現場ベスト的な記事を書いたり(今年ほとんど見てない)、今年出会ったベストな女性の記事を書いたり(書いたことない)していたのですが、筆が進みません。

なんたって僕は今、未来に向かって文章を飛ばしているんです。過去は振り返りません。

 

でも、アレだけは残したい、未来に残したいアレです。

今年の気になったアイドル楽曲を貼って貼って貼りまくる自慰行為の集大成、2018年アイドル楽曲BEST的な企画です。

 

そうは言っても今年は正直平均点というか、衝撃的な登場をしたアイドルもいなかったし、去年の延長線で良いグループが良い曲をまた出したなって印象です。

 

なんというか、ハッキリ言ってアイドル不作の年。いや、アイドルブームの・・・

明るい話をしましょう。アイドルの話は止めましょう。

今年は諭吉佳作/menさんや、さとうもかさん等、良い女性シンンガーソングライターさんに出会えた年でした。

彼女たちをアイドルとしてカウントするなら、アイドルとして見ても良いなら、それはとても素敵なことです。
 

諭吉佳作/men

 

 

諭吉佳作/men - SoundCloud

 

 

さとうもか

 

さとうもか Spotify


・現在12月30日早朝

今年のアイドル楽曲大賞が発表されましたね。

「あの賞レースは21位から100位での出会いを求めるお祭りだから」と解って吐いても、なんだかなぁ・・・という感想しかありません。

同じアイドルの曲が何曲もランクインしたり、去年出した曲の再録がランクインしたり、カバー曲がランクインしたり、こんなんだから楽曲派()って笑いの対象になったりするんですよ。

 

ちょっと前にナツイ・フェスタ・マリナさんのツイートがTLを賑わせました。

ナツイ・フェスタ・マリナ@うさぎのみみっく!!@UNM_Marina 

楽曲派という言葉があるけど、同じようなクオリティの楽曲をインディーズバンドやJ-POPアーティストがやっていても絶対褒めないんだから、なんか胡散臭い概念だなと思います。

2018年12月14日 00:37

ちょっと前にナツイ・フェスタ・マリナさんのこんなツイートがTLを賑わしました。

 

これも一理あると思います。

アイドル楽曲大賞の世界を中心に考えて見渡すと勿論こういう景色になります。

でも、面白いアイドル楽曲っていうのは、今の音楽業界(主にメジャー)のJ-POPでは許されなかったアレンジや遊び心がある曲の事だって信じたい。

それらを掘りだす人達の事を楽曲派と僕は呼びたい。

一言だけ言わせてください

「俗に言う楽曲派という客を意識して作ったアイドル楽曲は糞だ!!!」

 

まぁ、今年のアイドル楽曲大賞で私立恵比寿中学の椎名林檎カバーと、テンテンコの榊原郁恵カバーを投票した自分が大手を振って高らかに宣言するのもなんなんですが(二曲とも最高だし原曲より素晴らしいです)

 

・現在12月31日早朝

そろそろ始めないとヤバい・・・

今年はアイドル楽曲大賞2018にノミネートされた曲の中から実際に投票した曲を除き下記記事参照

 

 

その他に気になったアイドル楽曲にアニメ・声優・ハロプロ楽曲をプラスした50曲を抽出しました。

それでは以下

 

 

 

【1位】

ハロプロ研修生 『やっちゃえ!GO!GO!』

 

【2位】

つばきファクトリー 『表面張力~Surface Tension~』

 

【3位】

吉田凛音 『スキ』

吉田凜音 スキ Spotify

吉田凛音 スキ iTunes

 

【4位】

3776 『ほたる来い』

 

【5位】

さくら学院 『My Road』

Sakura Gakuin My Road Music Video (さくら学院) dailymotion

 

【6位】

さくら学院購買部 『あきんど☆魂 』

Koubaibu - Akindo Soul From さくら学院 Festival 2017 dailymotion


【7位】

桜エビ〜ず 『まわるまわるまわる』

桜エビ~ず まわるまわるまわる Spotify


 

【8位】

えも(cv.久保田未夢) 『スキセンサー』

えも(cv.久保田未夢) スキスキセンサー Spotify

 

【9位】

miracle² from ミラクルちゅーんず! 『Happy』

miracle2(ミラクルミラクル) from ミラクルちゅーんず! Happy Spotify

 

【10位】

Juice=Juice 『Vivid Midnight』

 

【11位】

東京女子流 『kissはあげない』

東京女子流 kissはあげない Spotify

 

【12位】

963 『すけるとんがーる』

963 すけるとんがーる Spotify

 

【13位】

lyrical school 『High5』

lyrical school High5 Spotify

 

【14位】

Juice=Juice 『この世界は捨てたもんじゃない』

 

【15位】

つばきファクトリー 『春恋歌』


【16位】

ハッピーくるくる 『グリーングリーン』

ハッピーくるくる グリーングリーン Spotify

 

【17位】

新しい学校のリーダーズ 『ピロティ』

新しい学校のリーダーズ ピロティ Spotfy

 

【18位】

彼女のサーブ&レシーブ 『セ・ン・パ・イ HOLIC!』

 

FMおだわら「アイドル放送局 ~隣のあの子もアイドルだ!~」2017/10/19 ゲスト:彼女のサーブ(26:13から)

 

【19位】

SOLEIL 『MARINE I LOVE YOU』

SOLEIL MARINE I LOVE YOU Spotify

 

【20位】

あヴぁんだんど 『AFTER SCHOOL』

 

【21位】

O'CHAWANZ 『ポイントカード(ver1.1)

O'CHAWANZ ポイントカード (Ver1.1) Spotify

O'CHAWANZ ポイントカード(ver1.1) iTunes

 

【22位】

lyrical school 『オレンジ』

lyrical school オレンジ Spotify

 

【23位】

APOKALIPPPS(宇佐蔵べに) 『ガムシロップ・ラブ』

 

【24位】

miracle2(ミラクルミラクル) from ミラクルちゅーんず! 『週末ダンスフロア』

miracle² from ミラクルちゅーんず!のみんなに「週末ダンスフロア」の振り付けを教えてもらったよ!(2:39から)

miracle2(ミラクルミラクル) from ミラクルちゅーんず! 週末ダンスフロア Spotify

 

【25位】

児玉律子 for FAREWELL, MY L.u.v 『REFRAIN』

 

【26位】

中瀬みあら 『ビターチョコレートシュガーフルーツ』

南波一海のアイドル三十六房プロトタイプ編 Road to R-グランプリ180625(40:35から)

 

【27位】
Callme 『Hello No Buddy (Aiobahn Remix)』

kolme, Aiobahn Hello No Buddy - Aiobahn Remix Spotify

 

【28位】

きゃりーぱみゅぱみゅ 『演歌ナトリウム』

きゃりーぱみゅぱみゅ 演歌ナトリウム Spotify

 

【29位】

ばってん少女隊 『MEGRRY GO ROUND』

ばってん少女隊 Megrry Go Round Spotify

 

【30位】

アンジュルム 『46億年LOVE』

 

【31位】

SKE48 『愛の喪明け』

AKB48 愛の喪明け Spotify

 

【32位】

AKB48(Team A) 『ロマンティック準備中』

AKB48 ロマンティック準備中(Team A) Spotify

 

【33位】

nuance 『i=envY』

nuance i=envY Spotify

nuance i=envY iTuines

 

【34位】

Devil ANTHEM. 『Only Your Angel』

 

【35位】

鈴木愛理×赤い公園 『光の方へ』

 

【36位】

彼女のサーブ&レシーブ 『恋はなに色』

 

【37位】

カントリーガールズ 『待てないアフターファイブ』

 

【38位】

寺嶋由芙 『君にトロピタイナ』

寺嶋由芙 君にトロピタイナ Spotify

 

【39位】

MELLOW MELLOW 『グレフル』

MELLOW MELLOW グレフル Spotify

 

【40位】

グーグールル『Caution!!』

グーグールル Caution!! Spotify

 

【41位】

眉村ちあき 『本気のラブソング』

眉村ちあき 本気のラブソング Spotify

 

【42位】

NaNoMoRaL 『人間やるのやめた』

 

 

【43位】Payrin's 『それでも僕らの呼吸は止まない』

Payrin's それでも僕らの呼吸は止まない Spotify

 

【44位】

BiS1st 『YPP』

BiS1st YPP Spotify

BiS1st YPP iTunes

 

【45位】

芹澤 優 『神×太陽×サマーパーティ』

芹澤 優 神×太陽×サマーパーティ Spotify

芹澤 優の神 太陽×サマーパーティ iTunes

 

【46位】

おやすみホログラム 『世界の終わり』

おやすみホログラム 世界の終わり Spotify

 

【47位】

棘-おどろ 『なのなの』

 

【48位】

Shine Fine Movement 『リフレクト』

Shine Fine Movement リフレクト Spotify

 

【49位】

われらがプワプワプーワプワ 『ジエンドオブアース』

 

【50位】

大里菜桜 from ボンクラ 『盆栽たいそう』

 

 

最後にとても正月らしい曲がランクインしましたね!めでたいですね!

まぁ、このランキングもあってないような物で、ある程度のランキングを決めてからDJ的な考えで前後の曲の流れを重視しているとかなんとか(ネタバレ)

気分です、気分ですよ、今の気分でしかないです。

そんな話は置いておいて言わなきゃいけない言葉がある。そう。

HAPPY NEW YEAR!

 

先日とあるラジオでこんな事を言っていました

「新年になってパンツ(下着)をおろすと気持ちがとても変わる」

なるほど、そう思った自分は新年に入った瞬間に下着を新調しようと思います。思いました。

新年になった瞬間にジャンプする人は居ても、新年になった瞬間に下着を新調する人は居ないでしょう?

つまりこの記事が公開されている未来はパンツが新しい自分って事です。

HAPPY NEW UNDERWEAR
なんだか素敵な響きですね
来年も、いや今年も、どっちだっていいや。2019年もよろしくお願いします。