昨晩はこんなツイートをして眠りにつきました。
そしてコレが今日の昼の俺です。
【画像】
なんだかお友達がいっぱい!!!
さすがカーズ、こんなに子ども達が…あれ?
なんだか大きなお友達がいっぱいだぞ。しかもなにやら五色のお友達…
しまったあああああ
映画『カーズ2』を見にきたはずが、東京タワーに『ももクロ』のフリーライブにきちまった。
熱い、そして楽しんだ。
よし、このテンションのまま、グラフィティアーティスト バンクシーの映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』でも観に行こうと思います。
カーズじゃないんかい!!!
と・・・
朝の段階ではこんな感じで、こんなテンションで書くつもりでした。
しかし電車に乗り込んでから気がつきました
「フリーライブ明日じゃん…」
もうこの時点でテンションがた落ち
仕方なく『カーズ2』観てきました。
午前中の初回なのにほぼ満席で、しかも殆どが子ども連れ…
いや、子どもは大好きなんです。
今日も「ねちゃったらどうしよう」とか「くらくてこわいね」とか「シー」とか、そういう子どもっぽい仕草にキュンキュンきてましたよ。
でもこの時点ではまだテンションがた落ち
仕方なく始まった『トイストーリーのショートフィルム』観始めました。
うわぁ…☆トイストーリー3の続きなんじゃん!!!
あの後も大切にされてたのね 涙、涙、涙。
(ここが今日のテンションのピークになります)
うーん…確かにあまり良い評判ではなかったけど
うーん…大画面でポリリズム聞くのが目当てだったんだけど
うーん…これはなんとも
正直褒める部分が無い映画でしたね。
ピクサーの映画は大好きなんだけど、はっきり言ってこれは無しですね。
ピクサー一体どうしちゃったんだろう…
もうテンションガタガタ
最初のカーズ観た時は、『父親になったらこういう映画子供と観にきて、帰りにマックでお話ししながらポテトわけてあげるんだぁ」って思ったのに…
今回はそんな感情も湧きません。
そしてなんの因果か、モスバーガーでこの記事を書いています。
もうおうち帰ろう…
明日はこの記事の前半部分の通りに過ごせるかな?
未来日記ってこういう事か
未来日記ってなんだっけ?
どうでもいいや、
ああプラスチックみたいな気持だ
