GWの呼び名の由来知ってる? | 今酔の肴

今酔の肴

不定期更新

今酔の肴

どうも昨晩もお肌のゴールデンタイムを睡眠に費やした俺です。
いや、寧ろテレビのゴールデンタイム時間も…
いやいや、一日中睡眠…
これ以上は悲しくなるから止めておこう。
だ・か・ら・
忘れていた訳じゃないんですよ!!!
という事で、今更ながら一昨日の日記を更新致します。

さて皆さんゴールデンウィークですよ。
知ってました?
ゴールデンウィークって呼び名は映画会社の人が宣伝ように考えた言葉なんですよ。
という事で、映画。
今回は自分の記録に挑戦って事で、一日に四本の映画を見ようって事で、早起きして朝から颯爽と出掛けました。
今回見る予定の映画はこちら!!!
【メアリー&マックス、ブルーバレンタイン、キッズ・オールライト、スコット・ピルグリムVS. 邪悪な元カレ軍団】

先ずは池袋へ突撃
西口公園で寒さに震えながら一晩明かした思い出を脳の片隅に追いやり、シネ・リーブル池袋へ
メアリー&マックスとキッズ・オールライトを鑑賞しました。
感想は長くなりそうなんで手短かに書くと
*メアリー&マックス→クレイアニメで重い内容が新鮮で最後は自然と涙が出てきた
*キッズ・オールライト→かわいい、ミア・ワシコウスカがとにかくカワイイ。実はアリス・イン・ワンダーランドまだ見てないので見てみようと思った。そしてロングヘアーから耳がちょこんと出てるのやっぱり好き!!!

お次ぎは新宿へ突撃
小腹も空いたので途中いわもとQ(http://iwamotoq.co.jp/ かき揚げ旨めぇ)を堪能していざ新宿バルト9へ

うっそおおおおおおおおおおっん・・・
人、人…人!?人!!!
これがゴールデンウィークって奴か。
思えばバルト9って空いてる時にしか来た事無かった…シネコン恐ろしい…
でもさすがにブルーバレンタインは空いてるだろう。

うっそおおおおおおおおおおっん・・・
ま・ん・い・ん・う・り・き・れ・じ・か・い・も・う・り・き・れ・・・
うっそおおおおおおおおおおっん・・・

焦ったね…正直焦ったね。
だって本日は寧ろこの映画目当てだったからね。
探したね、他の映画館を探したね。
向かったね、急いで向かったね。
日比谷に向かったね。
しかし・・・

うっそおおおおおおおおおおっん・・・
またしても満席
仕方が無いので次回分を購入、しかし空き時間が三時間・・・

そこで前回の記事に戻るんです
空き時間にガリバー旅行記を見ましたさ。
そして
雨宿りしてるとデモ帰りの酔っぱらいに囲まれたり、ゴジラ像の前で記念写真をおさめる外人さんの写真に映り込んだりしながら、念願のブルーバレンタインへ

ううううううううう
救いの無い倦怠期の夫婦の映画なんですが
苦しい…
夢じゃない夫婦生活の現実を叩き付けられる。
そして最後のエンドロール…やめてえええええええええええ

自分はそこまで恋愛経験が豊富じゃないんでアレですが、見る人が見たら立ち直れなくなるんじゃないかと思う映画でした。
見る人によって意見が違ってくる映画だと思うんで、大勢で見て酒をかわしながら語り合いたいなと思わせる映画でした。
まぁ、一人で見たんですがね。

さてそろそろ終わりにしたいと思います。
えっ!?
なんだか今日は真面目でつまんないって?
だってしょうがないじゃん、恋愛経験つんでまた一度この映画を見てみようって誓ったんだから…

知的な俺に惚れましたってか?
はぁ…虚しい。
真面目→鬱→馬鹿→卑猥→以下ループ

心は変えられそうにないんで、外見でも磨こう。
そう重い
(↑変換の糞野郎!!!重いだと!?)
心は変えられそうにないんで、外見でも磨こう。
そう思い朝から腹筋でもしようと思います。
朝から部屋にサルサ、サンバ、民族音楽が鳴っております。
中東の人ではないんで通報とかはしないで下さい。
「はぁはぁ」言っててもいかがわしい行為してる訳じゃないんで通報しないで下さい。
俺の下半身はNOTビンラディン
ベランダの大きな蜘蛛と目が合って身体が動かなくなりました。

おしまい。