セプテンバーバレンタイン | 今酔の肴

今酔の肴

不定期更新

今酔の肴 border=
皆さん、今日はセプテンバー・バレンタインらしいですよ!!!
なんかワクワクしますね!!!
って、自分もよく知らないんですが…
調べてみました。


【セプテンバーバレンタイン】
3月14日のホワイト・デーから半年後、今度は女性から別れ話を切り出してもよい日。ルールは、紫色の物を身につけ、指には白いマニキュアを塗り、緑色のインクで書いたサヨナラの手紙を手渡しすること。

ええっ・・・
そりゃねえよ…なんだろこの切ない気持ちは・・・

しかしだ、しかしだ、しかしだ
自分は見逃しませんでした、セプテンバーバレンタインの項の下にこんなのがあった事を
その名も

メンズバレンタインデー!!!
わくわくわくわく

【メンズバレンタインデー】
1991年から、日本ボディファッション協会が提唱している。「男性の側から積極的に愛を仕掛ける日」をうたい文句に、「男性が女性に下着を贈る日」として男性から女性にピンクの下着を贈ろうとキャンペーンを行っている。ホワイトデー(3月14日)から半年後という理由から。

よっしゃああああああああああああああ
今日は恥を惜しんで、女性用下着売り場に突撃するぜ!!!



※後に知る事になるのですが、この時は気付いてなかったんです・・・
【メンズバレンタインデー】
1991年から、日本ボディファッション協会が提唱している。「男性の側から積極的に愛を仕掛ける日」をうたい文句に、「男性が女性に下着を贈る日」として男性から女性にピンクの下着を贈ろうとキャンペーンを行っている。ホワイトデー(3月14日)から半年後という理由から。
ただし、現在は特に活動は行われていない。←