昨日のつづき💕
なんと!初めて旦那さんに反抗した!



やっと怒りを感じたのかーーーー!!!
どんだけ自分を低く見積もってたのーーー!!!


この後、初めて旦那さんに意見を言いました。
そして、初めて家出をしました笑


そして初めて娘さんに

「やっと行動に起こしたね」

と言われたそうです。



「お父さんに好き勝手させて我慢してるようにしか見えない」とも言われたそう。


ここまで、本音でお父さんとのことを娘さんと
話したこともなかったんじゃないだろうかね。
我慢してる母親をずっと見てきた娘さんは
今までどう思ってただろうね。
初めてお父さんに凛と反抗した母親を見て娘さんは誇りに思ったと思うよ。間違ったこと言ってないもの。


親だから母親だから
子供にカッコ悪いとこ見せたらダメなの?
私はいいと思うよ。だってカッコ悪くないもの。


母親だから悩みを打ち明けたらダメなの?
私はどんどん子供に相談したらいいと思うよ。
そしたら味方になってくれるし
親も完璧じゃないことを見せられるもの。


そんな母親になればいいと思うの。
子供と対等な関係になるって事も大切な事だと思うよ。


これから
親子の関係も変わっていくんじゃないかと思います。



パートナーシップとは
奥が深いのです。


まだ結婚してない人も旦那をモラハラに育てる予備軍の可能性があります。


だから結婚はゴールではない
自分の人生の通過点だということを
分かっておく必要があるのです。

本日、講座生には
ハワイ島からメッセージを動画でお届けしました💕