もうひとつの出逢い | ひょうたんランプ ~物語の見えるランプ~

ひょうたんランプ ~物語の見えるランプ~

ひょうたんランプに魅せられて気の向くまま思うままに作っています

いつか自分でもひょうたんランプを作ってみたい…

漠然と思っていたある日のこと

突然素材としてのひょうたんが目の前にあらわれました。


それは月に一度のペースで通っている那須の道路を

いつものように車で走っている時のことでした。

ふと目についた小さなお店の軒先にひょうたんが

何個もぶらさがっているのです。

あ!ひょうたん!

いったん通り過ぎた道をUターンして引き返しお店に

立ち寄りました。



ひょうたんランプ ~自灯明~


これが「カシュカシュの森」のYさんとの最初の出逢いです。


さっそくひょうたんを買い求め、用途を質問してきたYさんにひょうたんランプの

話しをしました。

YOKOさんからいただいたポストカードを見せて私もいつか自分で作ってみたいなぁ、と。

Yさんはそんな私の話しをとても興味深く聞いてくださって

ランプができたら是非見せて!楽しみにしているからとおっしゃってくれました。


『言葉にするとそれは実現する』


以前から何度も実感してはいましたが今回も例外ではありませんでした。

数か月後私は自分で作ったひょうたんランプをYさんにプレゼントすることが

できたのです。



*Yさんにさしあげたひょうたんランプ



ひょうたんランプ ~自灯明~   
ひょうたんランプ ~自灯明~

ひょうたんランプ ~自灯明~



物々交換でYさんはひょうたんをくださってそれを私が作って

またさしあげて…

また最近はYさん自身もランプ作りにハマっているようです。


ひょうたんランプの輪

これからもいろいろな形でつながってゆくのかもしれません。