GMOあおぞらネット銀行は新しいインターネット銀行です。
GMOあおぞらネット銀行
GMOあおぞらネット銀行は、あおぞら銀行とGMOインターネットグループが共同出資してできた新たなネット銀行です。
対応しているATMが現在セブン銀行のみです。近くにセブンイレブンやイトーヨーカドーがある人向けにオススメです。
今後提携ATMが増えて行ってほしいですね。
ATMの出金手数料は月2回までは無料なので安心して利用できます。
振込手数料は月1回無料です。
仮にセブンイレブンが近くになくても計画的に振込利用すれば貯蓄口座として有用です。
ちなみにネット銀行といえば、ポイントサイトやアフィリエイトをやってる人にはおなじみの
- 楽天銀行
- ジャパンネット銀行
- 住信SBIネット銀行
等々があげられます。
現在は普通の銀行でもほとんどインターネットサービスは行われているので、扱っている業務には大きな差はないかもしれません。
大きな違いと言う点では、銀行窓口が無いことと金利が大手銀行より良いことですね。
ポイントサイトとインターネット銀行
ポイントサイトとインターネット銀行の関係は良好です。
理由としては多くのポイントサイトでインターネット銀行への振込手数料が無料、もしくは通常の銀行より優遇されているからです。
このポイントサイトの振込手数料の優遇のためにネット銀行、特に楽天銀行
の口座開設を行った人は多いのではないでしょうか。

GMOが運営しているポイントタウンもGMOあおぞらネット銀行を優遇してくれると信じてます。
ポイントサイト経由でGMOあおぞらネット銀行口座開設
ポイントサイト経由でGMOあおぞらネット銀行を新規口座開設することでポイントを得られます。
調査してみたところ、大体のポイントサイトでは1,500円分のポイントが得られるようです。
個人的にはGMOが運営しているポイントタウンで口座開設の報酬多くして欲しかったですね(願望)
以下、1,500円の報酬が得られるポイントサイトです。
他にも1,500円のポイントサイトは沢山ありそうです。
Gポイントが1,200円とイマイチだったのは確認できたので、全てが1,500円ではありません。
1,500円の報酬が貰えるポイントサイトで口座開設しましょう。報酬が1,500円以下だったら他のポイントサイトを探しましょう。
少なくとも列記したポイントサイトは1,500円ですので損しないようにしましょう。
ちなみに同時にキャッシュカードを発行することで高額なポイントが貰える案件がありますが、カード利用(100万円、5千円等)が条件なので注意が必要です。
口座開設に必要なもの
- 本人確認書類(免許証)
- 氏名・住所・メールアドレス・電話番号等の入力必要事項
- マイナンバー(現在までの手続きでは不要)
登録時に必要だったのは上記でした。
マイナンバーは記載はされていましたがまだ入力してません。なくてもいいならいいけど、、、
ちなみにスマホから登録を行ったところ、本人確認書類はスマホのカメラで撮影して送信することで可能でした。郵送より楽チンですね。
本人確認資料を提出してから8時間後、無事審査通過のメールが届きました。
あとはキャッシュカードが届いてからの作業になるようです。
GMOあおぞらネット銀行は新たなネット銀行ですが、金利が高かったり使いやすい銀行になってくれると嬉しいですね。