Gポイントの交換先、今回は楽天銀行にしました。

 

Gポイント

 

ポイントサイト Gポイントの特徴

1G=1円のポイントサイトです。とても分かりやすいです。
特にメルマガのクリックポイントは今でも1Gです。とても効率的です。
 
ゲームが多いですが、毎日のBINGOとすごろくは狙い目ですね。
あと毎日のデイリーチャレンGは当選確率が高いわけでは無いのですが、当たれば1G=1円なのでやっておきましょう。
当たりが出たなら、1ポイント=0.1円のポイントサイトのクリックポイントを10回クリックしたのと同じ効果があります。
 
さらっと流しましたが、Gポイントのすごろくはかなり魅力的です。
他のポイントサイトのすごろくと違い100位でも100Gとかなり稼げます。
 
交換手数料は実質無料です。
実質というのは、アプリダウンロードや無料登録等の案件を利用していれば、手数料としてかかったポイントは後から戻ってくるといった感じです。
今回楽天銀行に換金したのですが手数料は10%・・・
500円だと550G必要でした。しかし10%の50Gは後ほど返ってきます。
実質無料ちゃんと返金されるとわかって楽天銀行に換金しました。
ちなみに今までは100Gで換金できたSuicaポイントでした。
 
追記:
後日確認すると返ってきたのは10%じゃなくて5%でした。
手数料10%のうち5%が返ってくる、実質手数料5%でした。
 
色々書きましたがGポイントの1G=1円はとにかく効率的です。
換金先によっては100円から換金できるので手軽に始められますよ。
 

 

 

以下、Gポイントサイトでの詳細説明になります。

 

簡単お小遣い稼ぎ!おトクなポイントサイト【Gポイント】

◆安心安全、国内最大級の老舗ポイントサイト◆

「Gポイント(ジーポイント)」は2001年にサービス開始、
2016年には会員数300万人を突破しました。

運営会社のジー・プラン株式会社は、
日本最大級のネットワークサービスを提供する
ビッグローブ株式会社のグループ会社です。

「1G=1円相当」のポイントだから分かりやすい♪
あなたにピッタリの使い方・ため方が見つかります!

◆Gポイントの交換先サービス【120種類以上】◆

現金・電子マネー・ギフト券・航空マイルなどはもちろん、
ゲームや音楽、寄付にも使えるんです!

例えば……
メトロポイント・nanacoポイント・Amazonギフト券・
Tポイント・ANAのマイル・JALのマイル・Suicaポイント・
リクルートポイント・WAONポイント・Edyギフト・楽天銀行など

◆Gポイントは、ため方イロイロ!◆

すきま時間や暇つぶしにサクっとお小遣い稼ぎ♪
ゲーム、アンケート回答で毎日ポイントがもらえます。

通販や旅行予約でどんどんたまる!
さらにうれしい【ダブルポイント】のチャンス!

例えば……
楽天市場でお買いものをすると、
楽天スーパーポイントとGポイントが両方たまります!

他にもポイントがたまるコンテンツがたくさん!
口コミやレビュー投稿、アプリダウンロード、モニター調査などなど

今からポイントをおトクにためませんか?

▼▼ 登録はコチラ ▼▼

ここから登録すると
特別プレゼントのチャンス!【50G】(=50円相当)

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村