ニコニコ動画のプレミアム会員登録は登録費以上のポイントが手に入るのでお得です。
条件としては前回の登録が2017年2月以前であることが前提です。
初めて利用する人は問題なく対象になります。
今回、自身で儲けよう利用しようと思ったので調査してみることにしました。
各ポイントサイトで得られる報酬(円換算)
ポイントだと各ポイントサイトでレートが異なるので円換算して報告します。
- ちょびリッチ 1,700円
- モッピー 1,200円
- げん玉 1,710円
- ポイントインカム 1,540円
- チャンスイット 800円
- ゲットマネー 1,620円
- ECナビ 720円
- ワラウ 1,350円
- ドットマネー 1,440円
- お財布.com 1,200円
- ポイントタウン 1,000円
- ハピタス 600円
(2017年7月5日調査 あくまでも個人で調査した情報のため各自の責任でご利用ください)
他のポイントサイトでもあるかもしれませんが、いつも利用しているスマホのポイントサイトとしては上記の結果となりました。
ポイント獲得条件について
確実に報酬を得るために登録時にはポイントサイトの条件を確認しておきましょう。
今回はちょびリッチを確認します。
- プレミアム会員登録完了(月額500円)で成果
- 広告クリックからポイント付与に至るまで同一ブラウザで行わないと成果対象外
- ◎2017年2月28日までに退会している方の再登録は成果となる。
- 新規登録も成果対象
- 同一人物が重複して申込みを行った場合は承認対象外
- クレジット決済、webmoney、paypalはポイント付与対象外
- サイトに遷移してから登録完了まで2日間以上経過した場合は承認対象外
クレジット等での登録が対象外のため、キャリア(docomo、au、softbank)でのスマホ経由の登録が条件のようです。
ということは格安スマホの人は利用できませんね。
実践ちょびリッチで登録してみる
2017年2月28日までに退会しているので、再登録してポイントをゲットします。
利用するサイトはちょびリッチです。
げん玉と迷いましたが、今げん玉は換金する予定が無いので、ポイントが貯まったら即換金するちょびリッチで利用することにしました。
スマホからアクセスして登録しようとしましたが、docomoの場合はWiFi経由では登録画面がでてきません。
一度WiFiを切って再度ちょびリッチ経由で登録を行ってみました。

docomo決済が終わってちょびリッチの画面を確認してみると、ポイントはすぐに反映されてました。
1,700円から540円の月会費を引くと、差引1,160円の利益ということになりますね。
月末までに解約を忘れないようにしましょう。
期間が経過すると再登録で報酬が再度得られるのもニコニコ動画のよいところですね。
自身の実感としては、半年くらい毎に現れる気がしてます。
ニコニコ動画はどのポイントサイトからでも利益は出ます。