ポイントサイトのすごろくゲーム楽しいし意外と稼げます。

 

チャンスイットでお得生活

 

こんにちは、ポイ活ブロガーのもぐらんです。

とある事情により、おっさんニート継続中です

ポイ活で少しでも稼ごうと試行錯誤する毎日です。

 

にほんブログ村 1位目指してます!!

アメブロのマネー・家計節約術ジャンルでは500位前後です。

みなさま、フォローやいいね、コメントありがとうございます。

 

 

 

上の画像はチャンスイットで1位を取った時の画像です。
チャンスイットの1位は30000ポイント=3,000円でした。嬉しい限りです。

 

実は以前はすごろくゲームは軽視してました。

なぜならよく振るのを忘れてしまってゴールできなかったからです。

しかしよくよく確認すると、ゴールするためのアイテムを駆使すれば意外と簡単にゴールできポイントが得られることに気づきました。

 

各ポイントサイトのすごろく詳細については、ポイントサイト すごろくゲームを攻略してみようの記事をご確認ください。

 

以下で攻略法と言えるかわかりませんが、自分なりのポイントサイトのすごろく攻略法を公開します。

 

1日2回サイコロを振る

どのポイントサイトのサイコロゲームでも大概1日2回サイコロを振ることができます。
とても簡単なことなのですが重要です。
1日2回やるの面倒くさいという人、、、稼ぐのを諦めましょう。
 
どのポイントサイトのすごろくゲームも、スマホに対応してますので1日2回は慣れてしまえば簡単です。
毎日やる時間を決めておくと良いでしょう。
 

アイテムを貯めて勝負

すごろくゲームを有利にすすめるためにアイテム利用がかかせません。
 
アイテムの取得方法(例:チャンスイット)
  • メダルを使って購入する
  • アイテムマスに止まる
  • ?マスに止まる
  • ゲーム終了後の画面からアイテム付きの広告へのお申込み
  • ゴール報酬
  • 広告利用数に応じたガチャ
  • ゲーム参加スタンプを貯める

各ポイントサイトによって若干ルールは違いますが、大体上記の条件となっています。
 

もぐらん的にはアイテム付きの広告の中でも、スマホの無料アプリのダウンロードを利用してアイテムを取得するのが一番簡単です。

 

素早くゴールするために欲しいアイテムは以下の種類です。

  • サイコロを複数個(最大5個)ふれるアイテム
  • 15マス、10マス等進めるアイテム
  • 1~6マスを指定できるアイテム
これらが多数貯まれば1位も夢ではありません。
 
もちろん運も重要ですけどね。
 

すごろくになぜアイテムが必要か

ランキング上位を狙うためには1個のサイコロを振っているだけでは勝てません。
なぜならアイテムを一つも持っていなかったら、サイコロの目は6マスが最高。
アイテムを利用して、5個サイコロを振って全て6が出て30マス進む人に勝てるわけがありません。
 
そのため上位を目指すためにはアイテムは必須なのです。
案件を利用したりしてアイテムを効率よく貯めておきましょう。
 

すごろく上位を目指す戦略

ポイントサイトのすごろくは60マスです。よって以下に早く60マス進むかがポイントです。
 
もぐらんがチャンスイットのすごろくで1位になったときは以下のような手順でした。
  1. 1回目 利用アイテム:5個サイコロ
  2. 2回目 利用アイテム:5個サイコロ 残り15マス
  3. 3回目 利用アイテム:15マス進む
  4. GOAL!!
2回の5個サイコロの振れるアイテム利用して45マス進み、最後に15マス進むアイテムでゴールしたということです。
ちなみに残り15マスの時点での順位は良くなかったので、まさか1位になるとは考えてませんでした。
ゲーム後1位になっていて結果を何度も見直してしまいました。
 

最速方法

あくまでも理論上ですが以下の通りです
  1. 1回目 利用アイテム5個サイコロ 全て6を出す 30マス進む
  2. 2回目 利用アイテム5個サイコロ 全て6を出す 30マス進む
  3. GOAL!!
2回続けて5個づつサイコロを振り出目が全て6ということです。
10個サイコロを振って出目が全て6ということですね。
単純計算になりますが1/6の10乗の確率で出せます。
約0.0000016538172%のようです・・・・・限りなく0ですね(笑)
 

最速ゴールを目指す方法(決定版)

もぐらんが1位になった時の方法が一番狙えると思います。
以下の方法です
  1. 1回目 利用アイテム5個サイコロ
  2. 2回目 利用アイテム5個サイコロ 残り1~6、10マス、15マスにする
  3. 3回目 利用アイテム 残りマス1~6、10マス、15マス進めるアイテムを利用
  4. GOAL!!
すなわち2回振った時点で残り1~6、10マス、15マスになれば大チャンスということです。
この場合は次回のサイコロを振る時間にアイテムを使って勝負しましょう。
上位を目指すにはライバルより早くゴールする必要があるので、できるだけ早くアイテムを使ってゴールしてしまいましょう。
 

最速ゴールを目指す方法(運次第版)

決定版の手順2.の時点で残り1~6、10マス、15マスになっていなくても30マス以内であればチャンスがあります。
以下の方法です
  1. 1回目 利用アイテム5個サイコロ
  2. 2回目 利用アイテム5個サイコロ 残り1~6、10マス、15マス以外で30マス以下
  3. 3回目 利用アイテム5個サイコロ or 4個サイコロ or 3個サイコロ 等
  4. GOAL!!
残り1~6、10マス、15マス以外でも30マス以下であれば、アイテムを使えば運次第でGOALできます。
完全にサイコロの目次第ですが気合いでGOALしましょう。
 
とにかく3回目にゴールするのが上位になるコツです。
 

最速方法が使えるポイントサイトすごろく

上記の最速対策が利用できるポイントサイトのすごろくゲームは
上記のポイントサイトのすごろくで利用できます。
但し、アイテム取得の容易さ等に各ポイントサイト毎で差があります。
またT-MALLのすごろく等は参加人数が多いです。
すなわちそれだけ上位になるのは難しいかもしれません。
各ポイントサイトの特徴を確認しながら攻略していきましょう。
(2020.06現在 無くなったポイントサイト 打消 しました)
 
 
読まれてる過去記事リニューアル検討中(-。-)ボソッ
 
 

WordPressブログやってます

にほんブログ村 小遣いブログ お小遣い稼ぎで節約へ
にほんブログ村 ポチっとよろしくm(_ _)m