★★よこもこの 自由気ままで愉快な日々★★-120826_1502~01.jpg

今日はお家にいます。

これはうちの窓からみた空です。
空には飛行機雲。

一部、洗濯物が…。パンツうつってなきゃいいや(^_^;)



最近、暑すぎて走れない私は、
別のトレーニング方法を思いつきました。

あの、ミヤギさんがダニエルさんに伝授した秘伝の技。


『ダニエルさん、窓拭く

ダニエルさん、床磨く』

です。


はい。早い話、掃除です。


昔のベストキッドが未だにツボな私です。


多分、若い子や女の子は分からんだろう。

考えるな。感じろ。くらい女の子には分からんだろう。


とにかく、窓と網戸とサッシはめちゃくちゃ綺麗になりました!

それに引き換え私は、汗だくで汚なくなりました!

でもいい汗かいた☆

お金出してジムにいかなくても、近所を走ったり家の中を綺麗にするだけで、しっかりトレーニングが出来るのです。

幼かった私は、

そうミヤギさんに教わったのでした。




よこもこ
タイトルは、吉本新喜劇ではお馴染みの山田花子氏による名言です。

その他に、
カモオーーン、カモオーーン、
と言うものもあります。

関東に来てから、めっきり見なくなった吉本系の番組。。。
日常にテッパンの笑いが溢れていたあの環境、懐かしいです。

さて、
山田花子のモノマネがしたかったわけでは無く、本当に身体が火照っているんですメラメラ

なぜならば本日
photo:01


豊島園遊園地のプールに連れて行ってもらったからですラブラブ

photo:02



すんごい日差しに打たれながら、流れるプールで流されてみました。

顔だけ出してお素麺のように流れっぱなしだったものですから、
只今お顔があっつい感じですショック!

プールが終わったら、時間が余っていたので、遊園地も満喫観覧車ロケット
photo:03



photo:05



なんと絶叫マシンが苦手なむーのすけさんを引っ張って

あれに乗りましたニコニコにひひジェットコースター
photo:04



むーのすけさん、無事に帰還出来て良かった天使

そして帰ってからは

地元の祭りGOビックリマーク打ち上げ花火
photo:06



地域が意外と暖かい。
photo:07



太鼓男子。
photo:08




夏ってこんなに楽しかったっけか?[みんな:01]

夏終わるのヤダ・・・。[みんな:02]



よこもこ
★★よこもこの 自由気ままで愉快な日々★★-120823_1604~01.jpg

おはようございます。

This is うちの実家の犬のニクキュウ


爪の間の毛がぼーぼー。


☆---------------------------☆

今朝もアツーい。

お盆過ぎてから一層暑くなりましたね☆

駅でみーんな汗だく。

ああああああ~~~




♪(o^∀^o)嬉しい(o^∀^o)♪


みんなが目に見えて汗だくだとホントにテンションがあがるっ!

何故なら!

よこもこは極度の汗かきだからです。

仲間がいると嬉しくて仕方がない!

夏は自分も滝汗でつらいけど、みんなに少しでも紛れられて嬉しいの☆



私の場合、春夏秋冬かまわずちょっとでも気温や湿度が高く無風だったら


ドシャー!!!ってな感じ。


『ワキ汗って気になるよね~』っていう会話、実はそんなに共感出来ない。

ワキ汗かいてる時点で

顔汗・背中汗・尻汗・股汗が同時多発。

私の中のテロリスト達が、汗腺という汗腺からこんにちは。

汗かかない人が『汗かく人羨ましい』とか言う言葉、信じない。

だって私見て笑ってんじゃんよ(∋_∈)

そんな時、笑顔で応対しながらも心の中では『汗かかないからアナタは老け顔なのね』とブラックよこもこ出没。

なんて人間が歪んでいるんだ。


でもね、じわじわ汗が出るってことを知らないから、いつもサラッサラの汗で気持ちいいっちゃ、いいんです。

『暑い』と思うや否や、サラーっと汗が出る。

みんなが言う、粘り気のある汗がいまいちわからないし。


とにかく
最近じゃもう開き直って扇子取りだし、腰に手を当て、扇ぐ扇ぐ。
珍しそうにジっと見つめてくる人にはキッ(`´)とにらみ返す。


汗一つでここまで人間不信になれるのです。

皆さんどうか、

汗かきな女性はイジラナイであげてくださいね。

私みたいな大人

増えてほしくない。
(注意:こんなに歪んでいるのはワタシだけです。ご安心を)


以上、




平熱36.8分のよこもこでした
★★よこもこの 自由気ままで愉快な日々★★-120822_2238~010001.jpg

おはようございます。

うちで飼っている金魚たちです。

先日2匹亡くなりましたm(_ _)m

あきらかに私のせいで…。

ホントに昔から『お世話』というものが苦手です。

『おせっかい』な人が嫌いです。

『お世辞』を適当に乱発する人はもっと嫌いです。


脱線しました。
これ以上死なせないように頑張りますp(´⌒`q)


さて。

昨日メーカーさんと商談しました。

歳は若いけど、一生懸命仕事に慣れようとする姿や、歳上の私たちを相手に頑張ってくれる姿が微笑ましい、男性の営業さんとの商談でした。


ある商品のご紹介中のこと…


『これはある海外セレブが開発した商品でして

開発のいきさつとしては…』


と、ここからはその海外セレブのプロフィール紹介なので割愛。

数分後、

『…そして、それを機に、このセレブはメディアにも露出しはじめ…』

へぇ~ なるほどね~

と、お話が盛り上がりを見せてきたところで営業ボーイ、

『そして、この海外セレブは

多数のチェケラッチョに追われることになったんです!』


へぇ!チェケラッチョに!?


『はい!そして、メディアから逃げる間この商品を』


っっっっと!!!
ちょっと待った!!
ジャストモーメントをお願いします!!


よこもこ「すみません…、チェケラッチョって何でしたっけ?」


ボーイ『………………

恐れ入ります。


パパラッチでした』


チェケラッチョに追われるセレブ。

なんかよくわかんないけど、見てみたい!

ありがとう。ボーイ。

今後ともよろしくお願いします。


よこもこ
★★よこもこの 自由気ままで愉快な日々★★-120819_0813~010001.jpg

実家の部屋が


乗っ取られたそうです。


父からのメールでした。


今度帰ったら 臭いんだろうな…


でも帰りたい。


そして抱きしめたい!!




よこもこ
最近気になることがある。


パソコンでブラインドタッチをしていて、タイプミスがあるということ。

多かれ少なかれ、誰しもあることだとは思うんだけど

気になるのはその内容。

いったいぜんたい

何を打とうとしてそうなったのかは分からないんだけど、

定期的に出てくるミスタイプ



ぼびー



すぐにバックスペースで消しちゃうから、ホントに何を打ち間違えたのかが良く分からない。


イメージとしては、


『かしこまりましぼびー』

『貴社におかれましてはぼびー』
『お見積に関しぼびー』


こんな感じ。


あまりに気になるから、会社で皆さんに聞いたんだけど、『ぼびー』が発生しているのは私だけらしい。

本日もぼびー駆除につとめます。



よこもこぼびー
夏です。

サンシャインです。

まばゆい日の光

サンシャインです。

だから行きました。

池袋サンシャインです。

photo:01



スカイツリーに登りたいけど、お盆はきっと人でいっぱいなので、池袋サンシャインの展望台にしました東京タワービル

案の定、混雑は無くゆったりまったり空中さんぽができて
スカイツリーも良く見えました[みんな:01]

photo:02


いつかあそこに行きたいなあ~



余談ですが

この写真左下矢印左下矢印左下矢印
photo:03



これとその他にも撮った写真を、むーのすけさんが欲しいと言ったので、彼のiPhoneに送ってあげました。

ラブレター

「ありがとう」
と、むーのすけさん。



すると、しばらくして時計

「俺のiPhoneで撮った写真もあるから、今から送るね」と言って

この写真を送ってきました左下矢印左下矢印左下矢印
photo:04





・・・・いらなかったってこと!?叫びパンチ!



まあ実際は、

私が送った写真を保存したら、自分のiPhoneで撮影したものだと勘違いしたらしく送ってしまったらしいッス[みんな:02]


一緒に住んでも謎の多い

むーのすけさんでした笑



よこもこ

毎朝毎朝、

通勤時に通るたび

いつか行きたいと思っていたとこに

来たああーーーーー!!!

photo:01



CANAL CAFE
http://www.canalcafe.jp/

photo:03



最高に洒落ている恋の矢

photo:04



完全に洒落ている合格

私まで洒落て見える。
自分のことは自分で褒めます。
photo:05


手のかからない32歳です。


写真見て思ったけど、前日の日焼けがすでに現れているね[みんな:01]


ちなみにこの日も天気予報が変わった。やはり晴れ晴れ


しかし、この日記を書いている今日はと言うと出かける予定がなかったので朝から雨雨

ここまで来ると

ホントに才能虹

自分のことは自分で讃えます。


自画自賛で今日まで大きくなりました。



よこもこ