2月10日~2月11日、名古屋に遊びに行きました。
特に観光などは目的としておらず、
「人に会う」
これが今回の旅行の最大の目的でした。
到着早々、ひつまぶしをモリモリ食べました。
その後は私の高校時代のお友達、なぎちゃんに再会!
よこもこは中学、高校名古屋で過ごしていたのです。
すっかり2児のお母さんをしてる友達に、時間の流れをしみじみ実感。
子供さん可愛い❤
なぎちゃんには「よこもこ、マジでなんっにも変わってない」を連呼され、いかに自分がピーターパンかを思い知る。
なぎちゃん曰く、名古屋の同い年の子達や先輩は20代半ば~後半で結婚を済ませ、だいたい1児か2児の母らしい。
なぎちゃんの感覚もだいぶお母さんになっていて、めちゃんこ落ち着いてました。
そのなぎちゃんからみたら、そりゃあ私は変わっていないと感じることでしょう。
だって、考えてること中学生と同じだし。
未だにサンタさんってホントはいるんじゃないの?とか言い出しそうな私ですから。
連絡無精なよこもこ、卒業後高校時代の友達に会うのはこれが初めて。
あっと言う間に15年の時間を飛び越えた再会になりました。
正直会う前は緊張したけど、会って良かったと心から思いました☆
高校時代、一日10km走るのなんてあたり前だったよね、とか、あの合宿面白かったよね、とか、先生はまだ元気だよ、とか、なんか不思議と過去の思い出って、いい思い出でも寂しくなる私。
懐かしい思いと、それがすっかり昔のことという寂しさに向き合うのがとても苦手なんですが、こういう自分の過去に向き合うことも、未来の自分を形成するためには必要なコト。
寂しさはめちゃめちゃこみ上げたものの、また会いたい、会って過去じゃなくて現在進行形にしたい、と感じたセンチメンタルな32歳でした。
ちなみに、今回会ったのはとあるショッピングセンターのフードコート。
小さいお子さんいるからね。
さっきひつまぶし食べたばっかりやのに、私となぎちゃんが思い出話してる横で、丸亀製麺のうどんをズオズオすすっていたむーのすけさん。
太るよー
よこもこ
iPhoneからの投稿
特に観光などは目的としておらず、
「人に会う」
これが今回の旅行の最大の目的でした。
到着早々、ひつまぶしをモリモリ食べました。
その後は私の高校時代のお友達、なぎちゃんに再会!
よこもこは中学、高校名古屋で過ごしていたのです。
すっかり2児のお母さんをしてる友達に、時間の流れをしみじみ実感。
子供さん可愛い❤
なぎちゃんには「よこもこ、マジでなんっにも変わってない」を連呼され、いかに自分がピーターパンかを思い知る。
なぎちゃん曰く、名古屋の同い年の子達や先輩は20代半ば~後半で結婚を済ませ、だいたい1児か2児の母らしい。
なぎちゃんの感覚もだいぶお母さんになっていて、めちゃんこ落ち着いてました。
そのなぎちゃんからみたら、そりゃあ私は変わっていないと感じることでしょう。
だって、考えてること中学生と同じだし。
未だにサンタさんってホントはいるんじゃないの?とか言い出しそうな私ですから。
連絡無精なよこもこ、卒業後高校時代の友達に会うのはこれが初めて。
あっと言う間に15年の時間を飛び越えた再会になりました。
正直会う前は緊張したけど、会って良かったと心から思いました☆
高校時代、一日10km走るのなんてあたり前だったよね、とか、あの合宿面白かったよね、とか、先生はまだ元気だよ、とか、なんか不思議と過去の思い出って、いい思い出でも寂しくなる私。
懐かしい思いと、それがすっかり昔のことという寂しさに向き合うのがとても苦手なんですが、こういう自分の過去に向き合うことも、未来の自分を形成するためには必要なコト。
寂しさはめちゃめちゃこみ上げたものの、また会いたい、会って過去じゃなくて現在進行形にしたい、と感じたセンチメンタルな32歳でした。
ちなみに、今回会ったのはとあるショッピングセンターのフードコート。
小さいお子さんいるからね。
さっきひつまぶし食べたばっかりやのに、私となぎちゃんが思い出話してる横で、丸亀製麺のうどんをズオズオすすっていたむーのすけさん。
太るよー

よこもこ
iPhoneからの投稿