改めまして・・・・
やっと始まりました~
今日は、武藝団道場 フィットネスラボにて、
「武術・格闘技・ボクシングセミナー」が開催されています
講師は、武藝団団長のお師匠様にあたる、
みなとボクシングジムトレーナー、上村先生
そして、さらに、みなとボクシングジムの、
プロボクサーの方2名と、上村先生の
お弟子さんにあたる方1名で、わざわざ遠方から、伊丹まで
お越し頂けたのです
本当にありがとうございます
今日は散打大会の対策セミナーということもありまして、
内容としては、かなり武術よりも、ボクシングや格闘技に近い練習
になりそうです
私は本日記録係りとして、しっかりこのセミナーの内容を
記録していきたいと思いまーす
現在の練習内容は主にパンチの打ち方です!
パンチの打ち方はもちろん、ガードが下がる癖などを
しっかりと指摘してもらえます
そして、相手を変えながらの軽いスパーリングを行います
今日参加しているのは、武藝団の白虎会の方々がほとんど
いつも同じメンバーと練習をしているので、
たまにこうやって知らない相手と練習するのがとても
いいのだとか。。。
予測のつかない動きにも対応できるからなんだそうです
みんながんばれー
よこもこ