【開催レポ】みんなでターキーになって、gobble gobbleお散歩したよ☆英語リトミック!
こんにちは!
児童英語講師のよこもです!!
今日は、練馬文化センターで、英語リトミックのレッスンを開催しました☆
3日前に出たキャンセルもすぐに埋まり、満員御礼!でした。
初めて参加してくれた方もいて、笑顔いっぱい!にぎやかにレッスンを行いましたよ~(^^♪
今年のサンクスギビングデーは終わってしまったけれど、(私の中では今年、Black Fridayのセールが長いので、まだサンクスギビングの気分です。笑)レッスンのテーマは、『HAPPY THANKSGIVINGDAY』です。
coutingを目的とした絵本ももちろんターキーバージョン!
みんなで一緒に1,2、3と数えます。
数えてたら、気になって、どんどん近づいてきてくれたベビちゃん♡
そして、クラフトタイムでもターキーが登場しました。
ファンベビのクラフトタイムは作る前から楽しい!材料でも思いっきり遊びます。
ウクレレに合わせて、ビリビリしたり、ひらひらさせたり。。。
ここでも子ども達の笑顔がいっぱい!でした。
みんなの顔もそれぞれ違って、個性あふれるターキーが完成しましたよ。
chaco先生と「Hello,touch touch!」とごあいさつ!
とっても上手にできました。
お散歩に出かけたターキーは、果物をたくさん見つけて、yum,yumと食べました。笑
story timeでは他の動物の鳴き声を学べる絵本を読みましたよ~!
routineもやって、盛り沢山な内容でしたが、楽しんでもらえたかな?!
参加したママからは、
「今日も楽しく、有意義な時間をありがとうございました。」というメールもいただき、
おうちでもたくさん「Hello」のお歌を歌ってくれているとのことで、とっても嬉しいです!
継続して参加していただいているので、アウトプットがどんどん出てきていますね~(^^)/
ぜひ来月もお待ちしております♡
来月は12月15日(火)10時~です。
詳細まで今しばらくお待ちくださいませ。