昨日は英語で手遊び夏のspecial lessonを開催しました☆
卒業生も含め、総勢30組の親子のみなさんにご参加いただきましたよ~(^^♪
懐かしい顔ぶれにも会え、小さい子たちもお姉ちゃんたちから刺激をいっぱい浴びて、
とても楽しそうでした。
レッスンは英語で手遊びで大人気のものばかりを集めたまさにスペシャルな内容です。
Let's count bananas!
みんなで一緒に数を数えたり、
絵本を読むときもみんなこんなに集中して聞いています。
タンバリンを使った模倣のactivity

私の真似をして、お友達の真似をして、みんなとっても上手!!
そして、最後のsnack timeは、見てください!!みんなちゃんと
make a lineの声を聞いて、列を作ってくれました。
もう、先生感激です。。。。( *´艸`)
夏休みに毎年開催しているこのレッスンですが、今年は、2レッスン実施するほどお申し込みがあり、大人気でした。
私も、成長した卒業生の子たちと会うのををとっても楽しみにしていました。
また、その子たちに刺激を受け、普段のクラスに通ってくれている子たちがどんな反応を見せてくれるのかもわくわくしていました!
未就園児の時期に集団でレッスンに参加すると、本当に毎月ぐんぐん社会性というか、人とのかかわりあいの部分も成長していくなぁと思います。
時には、取り合いで泣いてしまったり、ボールが取れなくて悲しかったり、
でも逆に譲ってもらって、Thank youと言えるようになったり、
私がほかの子をほめたのを一緒にgood jobと拍手をしてほめられるようになったり、自己主張をしてpleaseと私のところにママから離れていいに来たり、
先月できなかったことが、今月できるようになっていてびっくりすることがたくさんでした。
そして、今回参加してくれた卒業生のMちゃん。最後のsnack timeに私にこう言いました。
『May I have one more cracker? Because my brother is waiting for this.』
笑。
もうかわいくて、あげてしまったのは言うまでもありません。笑。
ご参加の皆さん、ありがとうございました☆
Have a nice summer
