こんにちは!
児童英語講師のよこもです!!
ちょっと心配していた天気も・・・sunny!!
ということで、本日のレッスン、キャンセルなく、
元気に15組のキッズが集まってくれましたよ~☆
kid firstには、元気なノリノリの女子がたくさんいます。笑。
男子は、控えめに、ママのそばで楽しんでいる、というのが最近の雰囲気です(*^_^*)
そんな男の子から、こっそり、
『今日楽しかった、って言ってました。』と聞いたりすると、
もう、嬉しくて、たまりません。笑。
そして、今日、第2子出産のため、久しぶりだったAくん。
私も、ドキドキしていましたが、
ママと一緒に、楽しく英語に触れていてくれて、とーってもうれしかったです。
導入部分のthanksgivingは、harvest→fruitと連想して、
果物を実際に木に実らせてみました。
(写真は高円寺クラスの時のものです。)
動物の
How to move!
How to cry!
もダンスしたり、指人形を使ったり、楽しく、学びました。
キットパスも使いましたよ~!(^^)!
集団の中で、shareしたり、まだやりたい気持ちがあっても、
clean upしたり、そんな行動も徐々に身につくといいな、と考えています。