ママたちの心配はなんといっても飛行機ですよね。
約3時間逃げられない空間・・・
うちは、乗る一時間前からラウンジや空港内の遊ぶ場所で、遊ばせ、
抱っこひもを装着した状態で、
赤ちゃんせんべいを食べさせながら、離陸・・・しかし、授乳が勝り、授乳に変更(笑)
そのまま就寝→抱っこひもに入れる。
飛行機自体はガラガラで、一番後ろの席で授乳も可能でした。
寝せることもできたのですが、抱っこしたままの方が、起きかけたとき修正がきくので、そのまま過ごしました。
幸い行きも帰りも着陸直前まで寝ていて、少し泣いた程度でした。
やはり、耳抜きができない分、着陸の時が不快のようでした。
まだ歩かないから、動きたいという欲求はあまりないので、そのぐずぐずはなかったけど、
来年はそれをどうするかだよなぁ。
娘はベビーのころから何度も飛行機を経験してましたが、むすっこは初めて。
不安もありましたが、比較的楽に乗り切れたかな。
ありがとうむすこ~