旨いものづくし | 心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓も落ち着いてきたし、日常生活も落ち着いてきました。毎日が冒険とストレスとの共存です。楽しい仲間も沢山出来たし頑張ってこ!

本日は天気が良かったので、南の松川浦へ
旨かった



ウニいくら丼は塩釜でたべたウニよりも断然、うまい😋!
食がすすみます。

一昔前は外で出店をして磯やきで貝類、イカポッポ等を提供していたらしいですが風評被害があり自粛というより、できないらしいです。実際、この辺でとれた魚や貝類は出荷は自主規制らしいです。



この、めひかり魚定食は淡白な感じで食はすすみますよ。母親が懐かしい味だと満足感🍴🈵😆だそうでした。

ハマグリの味噌汁も温まる暖かな味噌汁でしたよ。



ほっき貝の天ぷらも塩をさっとつけて大満足。



末っ子は、いくら丼で満足!
本当に日帰りでいけるのでオススメします。

相馬市松川浦にある旅館斎春商店さん
http://saiharu.html.xdomain.jp/

帰りは近所にある
天宝の湯は相馬市にある日帰り入浴施設
ここも良かった。あたたまりますね。

こんな休日の過ごし方も良いもんです。