定期受診 | 心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓も落ち着いてきたし、日常生活も落ち着いてきました。毎日が冒険とストレスとの共存です。楽しい仲間も沢山出来たし頑張ってこ!

こんばんは
風が気持ちよく穏やかに過ごせましたが、外来はこんでいた。

なんと言っても本日は心エコー。私は循環器エコーでなく、生理検査室でのエコー。
しかも、新人さんが30分かかって計測や圧格差の計算をしていましたが、確認をしたら先輩臨床検査技師さんが登場して、もう一回とらせてもらいますね。笑顔で言われたら文句言えず中年男の心をつかみましたね。主治医は二時半からの診察でしたが三時過ぎていたので、あー待たせてるなと思いTully'sコーヒーとドーナツ🍩を買って飲みながら診察。おーladが35だね、RCFしても再発しずらいんでないのーと。クライオはいがいと再発多いから拡大肺静脈隔離がいいねと。まだ、そこまでかんがえなくてもいんじゃない?終始笑っていたら、女医さんが覗いて、あ、診察中でしたか?と気を使ってあとからきますと。主治医と別に知ってるんだから気をつかわなくてもと。
帰りは




ここは、上手いですが次は1ヶ月後でいいかなというラーメン屋です。画像とるのわすれてしまいました。