本日は早めの帰社。歯医者です、痛みと腫れがひいてきてだいぶよくなりました。ここの歯医者はレーザー治療もしていて認定医。因みによくicdいれてる患者みますねぇーと質問したら、別に機械が入っているだけで何か変わり有りますか?しいていうならワーファリン飲んでるなら多少は気にするけど治療後に抗生剤出せば問題ないでしょ、変に先入観持ち古い考え方を持っている医師は自信がないから診られませんとか変に手をつけて投げ出すから患者も診てもらえないと勘違いするんだよと。この説明には納得!担当医も機械が入っているだけで他とは変わりないんだから大きな所でしかみないとか言う考え方事態が間違いと話していたのを思い出し、やっぱりここの歯医者は当たりだなと!
本日の治療時間は1時間。長くて顎が震えてきた。
何事にも先入観を持って警戒することは悪くないですが、程々がいんですね。