こんなこと | 心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓も落ち着いてきたし、日常生活も落ち着いてきました。毎日が冒険とストレスとの共存です。楽しい仲間も沢山出来たし頑張ってこ!

こんなことする前に、母ちゃんから平手を食らうよ。


面白そうだが、俺には無理だ。


家でしたなら、稼いで来いと怒鳴られるは


ちゃぶ台をひっくり返すパフォーマンスを競う「ちゃぶ台返し世界大会」が26日、岩手県矢巾町のショッピングモールで開かれ、県内外から集まった参加者が日ごろの不満などを叫びながら、豪快にちゃぶ台をひっくり返した。
 大会は地元の産直グループ「やはば百笑倶楽部」が毎年開いており、今年で4回目。盛岡市や仙台市などから、3歳から60歳までの男女29人が参加した。
 ままごとセットをのせた縦30センチ、横40センチ、高さ22センチのちゃぶ台をひっくり返して、おもちゃのソーセージの飛距離を競うほか、ひっくり返す時のパフォーマンスの面白さなどが審査される。
 参加者たちは「太りすぎたダンナは詐欺だー」「夕飯ちゃんと作れー」と日ごろの不満を叫んだり、「侍ジャパンありがとう」とサッカーワールドカップ(W杯)の日本代表にエールを送ったりしながら、次々にちゃぶ台をひっくり返した。
 優勝した群馬県桐生市の米国人英語講師マーカス・スミスさん(24)は「まさか1位になるとは思わなかった。米国でもチャブダイを広めたい」と笑顔で話していた。