心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓病(植込み型除細動機)の私の生活

心臓も落ち着いてきたし、日常生活も落ち着いてきました。毎日が冒険とストレスとの共存です。楽しい仲間も沢山出来たし頑張ってこ!

ハチミツは身体にいくつかの健康上の利点があります。簡単に言うと、ハチミツは次のような効果があります:

1. 抗酸化作用: ハチミツには抗酸化物質が含まれており、体内の活性酸素を中和するのに役立ち、細胞のダメージを軽減します。

2. 咳や風邪の緩和: ハチミツは喉を潤し、咳を和らげる助けになります。温かいお茶に入れて摂取すると特に効果的です。

3. 傷口の治癒促進: ハチミツは抗菌作用があり、外傷や小さな傷口の治癒を助けます。

4. エネルギー供給: ハチミツは天然の糖分を含んでおり、急激なエネルギーの上昇と下降を抑え、持続的なエネルギー供給をサポートします。

5. 睡眠の改善: ハチミツにはトリプトファンと呼ばれるアミノ酸が含まれており、睡眠の質を向上させるのに役立ちます。

ただし、ハチミツは砂糖と同様にカロリーがあるため、摂取量に気をつけることが重要です。また、1歳未満の乳児には与えないようにしましょう
先月末に右肺の3文の2を切除した、叔母は傷の痛みに悩まされていましたが、三日前から発熱と呼吸が時々苦しいと。本日、受診して水が溜まっているから炎症と呼吸困難による発熱との診断にて入院と。

バタバタするときは、続くなと。

しかし、循環器の先生方は入れ替えが多いなと、補充もないみたいだし。先生方も日々の診療で大変ですね。

コロナは日々、広がっているし。

テレワークもできない、在宅勤務も出来ないでいると感染が怖いです。
永らくご無沙汰でした。

母親の胃がんのオペが本日一例目で今、終わりhcuに来てます。

内科外科で迷いましたが、外科で一発でおわりました。
転移もなく、予定どうり麻酔一時間、オペ三時間半、麻酔覚醒30分でした。

間もなく面会です。