こんばんわ🌙 yokominです😆🎵🎵
今朝の暴風雨は、凄まじかったですね😨
娘が、朝早くから、弓道部の先輩の試合見学に行く、という事で、5時半頃から、悲鳴をあげていました。

同じ部活の友人は、親御さんがBMWで送り届けてくれるそうで…。

私は、車を所持していないので、というか、はなっから免許すら取っていないので、娘は、早朝から旦那に、SOSを発してました。

旦那も今は、当然マイカー持ってないので、カーシェアリングに登録していて、たまにレンタルで、使ってますが、今日はおもいっきりGW中、空いてるのか?
と、心配しましたが、なんとか手配してくれ、7時半頃、娘を拾ってくれました。

こういう時は、やはり父親か❗
ありがたや~

弓道🎯の試合も終わり、空も嘘のように晴れて、無事、娘帰宅🏠👣
夕飯は、久しぶりに手作り餃子にしました。
水道が、自由に使えない生活の時は、ハンバーグとか、餃子とか、途中で手を洗いたいような料理は、なかなかヤル気がでなかったので、超久しぶりです。
やっぱり、レバーひとつで水が出るって、すっごいありがたい‼
幸せです😆🎵🎵
で、出来上がったのがこちら



我ながら上出来

餃子の皮、一袋分25個できましたが、

娘と二人なので、半分は生のまま、冷凍しました。
20年前は、5人分のご飯を作っていて、それが、義父が亡くなり、義母が亡くなり、私達親子3人だけになったとき、一品作る量の変化、加減がわからず、多くできてしまう状態だったけど、最近は、3人分の料理に慣れてしまって、それが普通になっていた。
今回また、娘と二人の生活になり、最初のうちは、今まで通りの感覚で作ってしまい、おかずが大量に余る事態になった

何回かそんな事を繰り返し、実質、今まで作ってた量の半分で済む、という結論を得た

旦那の胃袋恐るべし❗
女 二人って、楽だな🎵
と、ほくそ笑む yokominなのでした
