こんにちは晴れ


暑さと青空広がるUSJで

お昼ご飯を食べに向かったのはSAIDO

ここはUSJで唯一和食が楽しめるレストラン!

夏の暑さにバテバテな身体を休めつつ、

私が遊びに行った6/30から提供が始まった

夏の涼メニューを味わってみたくて

食事にやってきたのでしたランニングダッシュ




15分ほど並んで案内いただいた席で

メニューをひらくとこんな感じ!




金魚鉢みたいな氷菓に誘惑されつつラブ笑


とってもお腹空いていたこともあり、

元々狙っていたしっかりと食べれる

ご飯メニューをチョイスしました気づき




そんな気になっていた夏メニューがこちら!

柑橘おろしと白みその冷やしうどん御膳


前菜、天ぷら、うどんがセットになった

食べ応えのあるお得なセット!キラキラ




メインの冷たいうどんには、

みょうが、しそのみ、かいわれ等の薬味が

グレープフルーツの輪切りに乗っていて

落ち着いた色味なのにカラフルで可愛い!




麺は稲庭うどん!

細めでちゅるちゅる食べられるので

食欲減退気味になりやすい夏でも

食べやすいのがありがたいです照れラブラブ




器の中にはおろしがたっぷり!

柑橘の風味がぶわんと広がって

食欲がどんどん増していきました爆笑ルンルン




白味噌のごまだれも付属していて、

味変も楽しめます!

コクのある味わいがこれまた美味照れラブラブ




うどん以外ももちろん侮れません!!

季節のジュレは、刻んだきゅうりに

しょっぱいジュレが疲れた身体に沁みる〜!

白胡麻豆腐はプルプルで食べやすいし、

紅白なますの酸味もたまらん!!

香の物はきゅうりのしば漬けかな?

ほっとする塩気に癒されます!




そして第二のメイン、天ぷら

大好きな抹茶塩が付属してて嬉しい〜!爆笑キラキラ

ししとう、まいたけ、そしてエビ!

サクサクでテンポよく食べちゃいましたルンルン




暑さにやられてヘトヘトだったけど

美味しい涼メニューで元気も回復!!筋肉笑い

色鮮やかで食欲も自然と湧いてくるし

栄養も塩気もエネルギーもしっかりとれる、

超絶おすすめな夏限定メニューでしたスプーンフォークキラキラ




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


夜遅くまでやっているレストランは

真夏の夜にはありがたい…!お願いキラキラ


SPY×FAMILYコラボのセット料理は

キャラ要素たっぷりで大興奮!爆笑キラキラ


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

こんにちは晴れ


USJを心ゆくまで楽しんでいたら、

気付けば閉園まであと1時間近く!ハッ

すっかり夕飯を食べ損ねており…キョロキョロアセアセ


慌てて駆け込んだのは、

アミティ・ビレッジエリアにある

アミティ・ランディング・レストラン

昼間に撮った写真しかなくて空が明るい…笑




ここでは、「ジョーズ」をモチーフにした

パークフードを食すことができます!キラキラ

お店のクローズは20時。

19時50分に慌てて入店したら

レジに並んでいるゲストは皆無!(それはそう)



「まだ注文できますか!?」

とクルーさんに確認したら

「まだ大丈夫ですよ!

ゆっくり食べて行ってください♪」

と優しく迎え入れてくださいましたえーんキラキラ


中にはまだお食事中のゲストも数組いて

ちょっぴり安心しました照れアセアセ




そんなクローズギリギリに注文した

この日の夕飯は、チキンサンドセット

サメ肉とかフライドシュリンプのサンド

なんてものもあって気になっていたのですが…

実はここ初来店の場所で、、、笑


もう少しゆっくり味わえる時にじっくり堪能しようと思って、今回は我慢したのでした…笑い泣き




そんなチキンサンドの容器には

大口を開けたサメの姿が…恐竜くん




チキンサンドあげないよ!?と威嚇しながら

サンドの包装紙を開いてみると、こんな感じ!

横長で思ってたよりボリュームありそう!

タルタルソースをまとったチキンに

シャキシャキレタスの食感が楽しい!

定番なのも納得な安心安全なお味でしたキラキラ




サンドの下にはポテトがぎっしり!

ケチャップも置いてありましたが、

なんか、こう、血の海になりそうだなーって

かけるのやめてそのまま食べました。笑




ポテト完食したら

「JAWS」のロゴと、逃げる女性の姿が…!

…ケチャップかけなくて正解かも。ニヤリアセアセ




セットにはドリンクもつくのですが、

私が注文したのは、なんとホットコーヒー

閉店間際にこんなもの注文するとか

今思えば迷惑でしかないと思うのですが…


その時の私、どうしてもコーヒー飲みたくて。

でもアイスコーヒーにしてしまうと

帰りの電車の冷房で絶対冷えるな…と思い

ホットを注文してしまったのでしたコーヒー


本当に申し訳ないことに、

「コーヒーだけお時間頂戴します」とのことで

後から持ってきてくださったんですが…

持ってきてくださったクルーさんが

「コーヒー落としたてなので気をつけてください」

って仰ってて…!びっくりハッ


関西の方言かと思って慌てて調べたら

飲食店(のバックヤード)でよく使う用語

なんですね!また一つ賢くなりましたグラサン




すごく話が逸れましたが。笑

お手軽ボリューミーなジョーズのサンド、

またじっくり食べにいこうと思います!キラキラ




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


アミティランディングレストランの前には

アーニャのスペドリを飲んでいましたトロピカルカクテル


東京国立近代美術館の企画展、

かなり力が入っているのに宣伝皆無で

ひっそりと開催されているみたい…

素晴らしいのでぜひ訪れてみてほしいです!↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


先日、東京都にある

東京国立近代美術館へ行ってきました!




目的はこちらの企画展、

記録をひらく 記憶をつむぐ

戦後80年という節目を迎える今年、

美術館という記憶装置において

「戦争の記憶・記録の継承」というテーマでの

当時の時代と文化を振り返る企画展を

開催しています気づき




美術っていうと、

華やかなイメージがありますが…




戦争画を描いた画家たち。




フィルムに写した写真家たち。




民衆に視覚的に訴えた表現者たち。




それらは自主的に描いたものなのか?




時代の雰囲気・風潮に流されていたのか?




どんな気持ちで作品を完成させたのか?




そこにどんな意志が混ざっていたのか?




戦争と向き合うって、
とても勇気とエネルギーのいることですが。

当時を生き抜いてきた人々が遺したものを、

「美術」という表現方法を経由して

時代背景やその人自身の境遇などと

照らし合わせながら鑑賞できるのは、

本当に興味深くて大変勉強になりました




展示されている絵や資料の説明も、
一般的に想像する美術館よりも
何倍にも力が入っているような気がして…!
企画展への並々ならぬ情熱というか、
本気度をひしと感じました。


幸運にも戦争の経験がない私たち世代で、

これからも考察し続けて継承していこう

という、美術館からの強いメッセージを

読み取りながら閲覧していました目気づき




個人的に一番印象深かったのは、

一番最後の絵のそばで流れていた

作者である小川原脩さんのインタビュー映像。

約2分の映像の中で、

戦争画を描いた私もまた私なんですよ

という旨の発言をしていて…


他の作品でも触れられていましたが、

戦争が終わっても、その人にとっての終わりを

迎えられるとは限らないんだなって。


絵の隣にある説明書きも相まって、

すごく胸がきゅっとなりました。




館内では、この企画展のほかに

MOMATコレクションという、

増設展も同時開催しています!




こちらも企画展とリンクしていたり、

近代の芸術作品も楽しむことができて

とっても見どころ満載でした!!キラキラ




4階には休憩室もあって、

皇居の外堀を臨むこともできます笑い




1階から4階まで、すべての展示を

じっくりと鑑賞していたら、

3時間以上も時間が経っててびっくり!びっくりハッ


それほどには見応えがありすぎる

美術館の本気度が伺える展示でした!


美術館は涼しいから、

今年の暑い夏のアクティビティにも最適!

夏休みやお盆休み、ぜひ訪れていただきたい

とっても見どころ満載のスポットです気づき




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


北海道倶知安町にある小川原脩記念美術館、

以前訪れたことがありました飛行機


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


USJのレストラン、パークサイドグリルでは

SPY×FAMILYコラボメニュー

楽しむことができます!乙女のトキメキ

一つ前のお話で、休憩がわりに

コラボドリンクを飲みにいきましたが…


ドリンクだけでもクオリティ高かったから

コース料理も気になっちゃってニヤリ


ということで早速翌日に再来店!

注文したのはもちろん、

SPY×FAMILY パークサイド・グリルセット

〜ロイドのハンバーグ〜


注文すると、SPY×FAMILYのランチマットを

丁寧に敷いてくださいましたキラキラ




右下の隅にフォージャー家の姿が!

やっぱり一家揃った姿が好きだなぁおねがいラブラブ




前菜として運ばれてきたのは

ヨル・フォージャーイメージのサラダ


ヨルさんのコードネーム「いばら姫」

にちなんでか、トップには薔薇の花が赤薔薇

よく見ると薔薇の花びらも散りばめられて

高級かつ上品な雰囲気がすごい…!



そしてそんなヨルさんにお掃除された(?)

大粒のホタテやサーモンがごろごろり!

ヨルさんの衣装を彷彿とさせる

ホタテの焼印がとても気になりました気づき



サーモンの上にはいくらも乗ってる!

他人だけど、アーニャと親子になりたい…

みたいな気持ちの表れなのかなハート




前菜だけでも結構満足だけど、

ここからがメインディッシュ!

ロイド・フォージャーイメージの

ハンバーグプレート




これはもしかして、

ちちのてづくりはんばーぐですか!?おねがいキラキラ

ボリューム感が素晴らしい!!



ピーナッツ型のパイのそばには

大根?のステラも添えられていて

アーニャへの圧を感じますニヤリ笑い



ほかにもブロッコリー、にんじん、ポテト、

ヤングコーンが添えられていて彩りばっちり!




そうそう、ハンバーグと一緒に

パンも一緒に運ばれてきましたコッペパン

これならボンドも一緒に食べられるかなビーグル犬あたま




フォージャー家を感じながら楽しめる

とっても美味しい料理たちに

心もお腹も大満足でした!!爆笑キラキラ




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


USJのSPY×FAMILYコラボのお話も

よろしければご参考ください照れラブラブ


アーニャのボンドのコラボフードは

ここでも楽しむことができますっ!↓


泣くほど素晴らしすぎたアトラクションの

お話をアメトピ掲載いただきました!

運営様、いつもありがとうございますお願い


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


6月から既に暑さが厳しすぎたUSJアセアセ

これは涼しいところで休憩しなきゃ…と

思わず駆け込んだのは、初めて行く

パークサイド・グリルでしたランニングダッシュ

洋食コース料理を中心に楽しめる

こちらのレストラン!


いつか入りたいと思っていましたが

敷居の高さにいつも躊躇しちゃっててキョロキョロ


でもお店の前を通ったら、

USJで絶賛コラボ中の「SPY×FAMILY

コラボメニューが楽しめると知りまして!キラキラ


流石に料理食べる気力はなかったのですが、

お店の前にいたクルーさんが

「ドリンクだけでも大丈夫ですよ!」

と声をかけてくださり…!えーんキラキラ


お言葉に甘えて入店を決めました!




平日の夕食どきの前だったこともあり、

店内はかなりガラガラ。

お店の雰囲気に圧倒されているところに

大きなソファ席に案内いただいてしまい、

しかも注文するのはドリンクだけという

申し訳なさの役満で縮こまってました…笑




折角なので、

SPY×FAMILYコラボドリンクを注文!

アーニャのわくわくピーチ・フローズンソーダ

アーニャの天真爛漫さが全面に表された

見ているだけでわくわくしてくるドリンク!


グラスの上には

溢れんばかりの桃が乗っていましたキラキラ




このドリンク、横から見てびっくり!

なんとマスカットと星型ゼリーが

グラスにぐるっと浮かんでるんです!スター

星型ゼリーはステライメージかな?

それとも、人の心を読む時のパチパチ?


桃ベースで爽やかに甘い

アーニャの髪みたいなピンクのドリンクは、

想像力も掻き立てられる

まさに「わくわく」なドリンクでした!トロピカルカクテル




そうそう、コラボドリンクを注文すると

オリジナルコースターがいただけます!

SPY×FAMILY XRライド」の楽しさが

ぎゅっと凝縮された絵柄が最高すぎ!爆笑ラブラブ




ドリンクもコースターも世界観が表れてて

涼みにきたはずが盛り上がっちゃいました笑い

食事利用はもちろんのこと、

休憩場所にもおすすめなレストランですキラキラ




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


炎天下で食べるボンドのアイスサンデーは

癒しでしかありませんでした…!↓


世界観が最高すぎて迷わずリピ!

これは何度でも乗りたくなるやつ!!↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる