こんにちは晴れ


今更ながら、10月に誕生日を迎えましてバースデーケーキ

旦那からの誕生日プレゼントが欲しいな〜

できればアクセサリーが欲しいな〜

と思いながら色々調べていたら、

真珠取り出し体験なるものを発見気づき


その体験ができる水族館、

しながわ水族館へ行くことにしましたランニングランニング

真珠取り出し体験は、現地での予約制

館内に入って速攻で出口の方に進むと

飲食店みたいに予約表があるので、

そこに名前を書いて待機します。


いつ呼ばれるかわからないので

その間に館内を歩けないのは辛いけどニヤリアセアセ


そばにクレーンゲームがあって賑やかだし、

イルカの泳いでいる水槽もあるから

ぼーっとしてても全然飽きない!笑い


しかもイルカショー開催時には

ショーを画面で見つつ、ショーの様子を

下から覗けるからすごい面白かったですイルカ

やはり大人気のコンテンツのようで、

土曜日ということもあってか

45分くらい待ったかな。

ようやく名前が呼ばれ、体験スペースへ!




まずは、真珠取り出しキットが配られます。




そして真珠が入っているアコヤガイを

ざるの中から1つ選んで、手元に置きます!




ヘラで貝をこじ開け、

ピンセットで身をうにょうにょと触り

真珠を取り出していきます!




私が取り出した真珠は、

天使のハネがついたグレー混じりの真珠!




まじまじ観察していると、

番長こと三浦大輔さんみたいな

綺麗なリーゼント?ポンパドール?

に見えてきて急に愛着湧いてきたニヤリ笑い




ちなみに旦那が取り出したのは

真っ白なつの付き真珠でした!気づき




この取り出した真珠は

そのまま持って帰ることもできますが、

アクセサリーに加工することも可能!指輪

ピヤスにイヤリング、ネックレス、リング、

キーホルダーなんかも選べて種類豊富!

何にするか全然決まらない!笑い泣き笑い


迷いに迷った結果、

私はネックレス、旦那はキーホルダーに決定!




取り出し体験自体は5分程度。

加工するアクセサリーを決めてから

最後に料金のお支払いが発生財布気づき

現金の他カードやタッチ決済も可能でした。


加工は1時間ほど時間がかかるとのことで

その間に館内を見てまわりました!


クラゲとのフォトスポット宇宙人




珍しいクリオネの展示!ふんわりウイング




コツメカワウソは動きがコミカルで

ついついずっと見てしまいましたおねがい




そんなこんなでゆったり回っていたら

あっという間に1時間以上経っていたので

アクセサリーを受け取りに向かいましたダッシュ




私のネックレスは、番長真珠を活かすために

ヒトデのチャーム付きネックレスに加工!

ゴールドのネックレスも悩んだけど

真珠の色味に合わせてシルバーにしましたスター




旦那は、サンリオコラボのキーホルダーから

私の好きなシナモンがイルカに乗った

デザインにしてプレゼントしてくれました!

可愛い!可愛すぎる!!

最高のプレゼントです爆笑飛び出すハート




とっても楽しい思い出になった
しながわ水族館の真珠取り出し体験!
また機会があればやりにいきたいなスター


しながわ水族館の真珠取り出し体験
公式アカウント、見てるだけでも
楽しいのでぜひ…!

https://x.com/pearl_shinasui?s=21&t=tRJ7BWs4DnznKJxZo_AAdA




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


自分へのクリスマスプレゼントはこれ!↓


USJでゲットしたポケモングッズは

実質自分へのプレゼント♡↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる