こんにちは
本日3/2は、語呂合わせで



第一弾から第三弾まで続く、ランドやシーで
色々なミニーちゃんが見られるこのイベント。
私にとっては第一弾で登場してくれた
「ミニー・オー!ミニー」と
「テーブル・イズ・ウェイティング」に
とてもとても思い入れがありました
中でも「テーブル・イズ・ウェイティング」は
今からちょうど10年前に
初めてお一人様インパをした時にやっていた
ディズニーシーのショーだったこともあり、
音楽もキャラクターも印象的だし
ずっとずっと記憶に残っていました
だからトータリーミニーマウスのイベントに
テーブルの名前を見つけた時は
それはそれはもう家の中で大騒ぎするほど
嬉しくて仕方がなくって!!
10年越しの再会、絶対に果たしたい!
という強い思いを胸に、
ディズニーシーへ行ってきました
…なんて言いつつ、インパ当日は寝坊して
シーに到着したのはなんと
ハバグリが始まる10:30ぴったし!
でもパークに足を踏み入れた瞬間、
私のずっと待ち望んでいた音楽が、
あの聞き覚えのあるワクワクする音楽が、
ぶわあああああっと広がったんです。
自然と早足になりながらミキ広へ向かうと、
そこにはテーブルの衣装を纏った
ミニーをはじめとするみんなの姿が!!
嬉しさのあまり、感極まって大号泣
音楽が流れている間も、
みんなの姿が見えなくなった後も、
溢れる涙を止められないまま
ミキ広で呆然と立ち尽くしていました
全身の水分を放出したかの如く
泣ききったあとは正気に戻り。←
「今度は涙に邪魔されずに
笑顔でミニーちゃんたちを見届けたい!!」
ということで、
2回目のハバグリに臨むことに
ドキドキ、そしてニコニコしながらも
最初から最後までみんなの姿を
目に焼き付けるぞ!と気合十分!!
そして私の方向に来てくれて
これでもかと手を振りながら凝視!!
後ろ姿も、
こちらを向いた姿も、
もう全部が愛おしくて!
ミッキーとミニーがいちゃついてる姿、
テーブルの中でも沢山観たなぁ…
怒涛の終盤も素敵…!!
そして名残惜しいけど、ばいばい!
心の中はキュンキュンしっぱなしだし
マスクの下でも笑顔こぼれちゃうし
もー!本当に最高!!
ミニーちゃん、そしてテーブルへの
「好き」という気持ちを再確認した
あっという間の時間でした
こちらのお話も
よろしければご覧ください
ミニーちゃんの可愛いクッキー缶のお話を
アメトピ掲載いただきました!
運営様いつもありがとうございます↓
ミニーちゃんのぬいぐるみと一緒に
撮影するならこのフレームが超絶おすすめ!↓
ミニーちゃんをイメージしたパンは
見た目も中身も可愛くて美味しくて最高!↓