こんにちは晴れ


ディズニーのお話ではないのですが、
皆様のご参考になればと思い
タイトルのお話を書いてみたいと思います 鉛筆





実はひっそりと、
6月、7月にコロナウイルスの
ワクチン接種を終えてきました💉





私は医療従事者ではないのですが、
自分の会社が職域接種に申し込んでおり
早い段階で打つことができました ニコニコ



どれくらい早いかというと、
高齢者にあたる私の親よりも
早く接種が終わるくらいの早さ! びっくり ハッ

更に言えば、医療従事者にあたる弟よりも
数週間の違いで終える早さ!! びっくり ハッ ハッ



早く打ち終えて少しでも安心したい!
と考えていたので、
職域接種は本当にありがたかったです…!
自分の勤めている会社に感謝です えーん キラキラ





さてさて。
気になるのは副作用かと思いますが…

私の場合、1回目、2回目ともに
発熱まで出る事態となりました ガーン

具体的な症状としては、こんな感じ。

1回目の接種
・腕の痛み、腫れ
・発熱(38℃台)

2回目の接種
・腕の痛み、腫れ
・発熱(38℃台)
・頭痛
・吐き気
・脱力感

ちなみに1回目で発熱するのは、

若い人に稀にしか起こらないらしく。

熱に喘ぎながらも「私若い!」と

まるでドMかのように喜んでしまいましたニヤリ






これらを乗り越えるために
色々と事前に準備していたのですが…

特に用意しててよかったー! えーん キラキラ
と思ったものは以下のもの!

《枕元》
・保冷剤たくさん
頭や首に当てて熱を冷やしまくりました
熱のせいかすぐ溶けてしまうので、
保冷剤に囲まれて寝ました zzz

・フェイスタオル2,3枚
汗を拭きまくりました タラー

・水+大きめプラコップ
たーーーくさん飲みました!
体が熱くて水が欲しいのに、何故か
冷たいの飲む気にならなかったので、
常温で用意することをお勧めします!

・解熱剤
私は飲みませんでしたが、
熱が上がってもまど最終手段がある…!
という心のお守りになりました 薬


《食べ物》

・2Lペットボトルの水
合計4,5本は飲んだ気がします…
上でも書きましたが、用意する際は
冷やさず常温で!! 富士山

・インスタント味噌汁
塩分を取れること、
食欲減衰時にも飲みやすいこと、
そして味覚異常がないことを確認できて
「これは副作用であって、コロナに
かかったわけではないんだ!」
という心の安定剤になりました お茶

・カップスープ、カップパスタ
食欲回復時、温かくてホッとするものが
私は食べやすかったです! カップラーメン

事前に色々準備していたとはいえ、

ベッドから動けない日は

お水持ってきてもらったりとか

保冷剤交換してもらったりとか、

旦那には色々とお世話してもらっていました。


一人では乗り越え切れなかったかも…ガーン

と思うと感謝がつきません!

旦那、面倒見てくれてありがとうおねがいラブラブ






実際、どんな感じで副作用が出てきたのか、
時系列を追って書いていきます。

人によって副作用は違いますが、
割と重めの症状が出た人の一例として
参考にしていただけたら嬉しいです ひまわり





くるくる くるくる くるくる くるくる くるくる

星 1回目の接種 星

  • 接種後1日目
夕方に接種。
リュック背負って自転車で帰れるほどには
腕を含めて特に体の異常は感じず 口笛

帰宅後しばらくして、打った左二の腕上部に
筋肉痛のような軽い痛み。
肩より上にあげるとピリッと痛むけど
日常生活には特段問題なし。
この日は気にせず就寝しました zzz



  • 2日目
起床後、二の腕がめちゃくちゃ痛い…!!
そして何気に注射したあたりが腫れてる!!
とはいえ洋服は我慢すれば着られる程度。
PCは普通に打てるし、シャンプーもできる。
背中に腕を回すのは痛かったかも アセアセ

仕事が終わった瞬間に急に暑くなって、
もしやと思って熱を測ったら 37.3℃
これはこの後発熱するかも!?と思って
急いで寝る準備をすることに。
枕元には 体温計お水解熱剤と、
吐き気がきたら嫌だなと思い念のための



そしてその悪い予感は的中! ガーン

手足真っ白→全身鳥肌→寒気を経て、
温泉上がりたてのような熱さが!!
熱を測ったら 38.1℃まで上がってました えーん

でも汗は全く出なくて、
代わりになぜかトイレが近かったです キョロキョロ



  • 3日目
朝起きたら36℃台に解熱!!
熱が出たのは夜の一瞬のことでした…

熱と一緒に腕の痛みも引いてきたみたいで、
Yの字くらいまで上がるようになりました 爆笑
ちなみに4日目も特に状況かわりなし。



  • 5日目
腕の痛みがほぼ完治!!
…したのですが。

実は腕の痛みを気にしないように
左腕で机に肘つく体勢をずっとしてまして…
おかげで首の左側周りの筋肉が
めちゃくちゃ痛くなりました 笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き
肘をつかないことをお勧めします!!←






星ワクチン接種2回目星

  • 接種後1日目
1回目と同じように夕方に接種。
リュック&自転車で特段問題なく帰宅。

体調は良好だったけど、
24時過ぎ頃から左腕に少し痛みが。
でも腕は普通に上がってました。



  • 2日目
実は接種前に、問診医から
「1回目、結構強い副作用出たのなら
2回目も絶対出るから、翌日は休んで」
と言われておりまして…。

その日仕事があった私、会社に休む旨を連絡。



その直後、急に寒気と頭痛に襲われる ガーン
しばらくガタガタと震えた後、明らかな発熱。
測ってみたら 38.2℃まで上昇…

プラスで関節痛とは違う、全身の筋肉が抜け落ちたようなゾワゾワした体の違和感が酷くて、
ベッドから全く動けなくなりました…。

更に頭痛と吐き気もすごくて、食べ物どころか
ゼリー飲料すら口にする気にならず…
でも水分だけはすごく欲しくて、
ペットボトルの水だけひたすら摂取。。。



13,17,22時にそれぞれ熱を測ったのですが
38.2-4℃で全く熱下がらず えーん

一日中、暑いと寒いを繰り返してて、
布団をかぶっては蹴り飛ばし…という
子供みたいなことを繰り返してました キョロキョロ



とはいえ、20時頃には身体の不調は
かなーり楽になってまして。
ちょうどオリンピックの競技を
テレビでやっていたのですか、
寝ながらですが楽しく観戦できるほどには
復活してきました おねがい キラキラ



21時頃になって、塩分が取りたくなったのと
一日中水しか飲んでなかったものだから
味覚異常がないか不安になってきたのとで
インスタント味噌汁を飲むことに。
(この日初めてトイレ以外で ベッドから脱出!笑)

味噌汁が体に染み渡って
めちゃめちゃ救われました… えーん えーん えーん



  • 3日目
7時前に起床し、もう治っただろう!
と満を持して熱を測ったところ…
なななんと、 38.2℃!! ガーン

この日も会社だったので、
仕方なくお休みをいただくことに…
こんなことで有休消化するなんて えーん
絶望を感じつつ、早く治したい一心で
速攻で二度寝しました zzz



昼前に目が覚めて、再度熱を測ると
ようやく 37.1℃まで下がったー!!
微熱とはいえ、約1日続いた38℃台を脱せて
本当に大喜びでした! 爆笑 キラキラ

食欲も少し出てきたので、
クノールのカップスープを食べました カップラーメン

微熱は1日中続いていたのと、
プラス2日目から続いていた脱力感&頭痛は
まだありましたが、夕飯にお寿司を
食べられるようになるほどには
回復しました 寿司 寿司 寿司



  • 4日目
起床後、熱は 36.3℃と平熱に!!
脱力感と頭痛からもさよならして、
やっと本調子に戻れました 笑い泣き キラキラ

とはいえ念のためで、この週は
在宅勤務させていただくことに。
だいぶ心持ち楽に過ごせました 照れ

腕は完全ではないし、痛みはありましたが
Y字程度には上がってました!

くるくる くるくる くるくる くるくる くるくる





副作用激しかった私が体験談を書くことで、
ワクチン接種への不安やためらいを
より一層募らせていたらごめんなさい アセアセ



とはいえ、副作用に恐れをなして
ワクチンを打たないって選択肢は
違うんじゃないかな?と思います。



コロナにかかると2週間も隔離されて、
場合によっては呼吸も辛くなってしまって、
後遺症まで残ってしまって…



今後生きるのが辛くなるリスクを背負うより
コロナを予防するためのワクチンで
2,3日苦しむだけの方が楽だと思うんです。



コロナ重症化のリスクが軽減されるなら
ワクチン打つメリットの方が
圧倒的に大きいと思いませんか? キラキラ





それに、こんな体験談書いといてあれですが、
私の両親(60代)は1,2回目とも
腕の痛みと頭痛だけで済んだようで。
弟(20代)は1回目は腕の痛みのみ、
2回目は発熱まで出たとのことでした。



血が繋がってる家族ですら
かなり副作用の出かたが違っているので、
本当に十人十色。

ですがきちんと前準備していれば
何も怖がることはないと思っています!





打ちたくても打てない人、
打たない選択を取る人、
打つか悩んでいる人、

色々な事情はあると思いますが…
個人的には、予約が取れるのであれば
接種した方がいいと思っています。





そしてそして、
一人でも多くの方がコロナへの耐性をつけて
コロナ禍の収束への道筋を早め、
みんなで楽しくパークで遊べる日が
くるといいな…と願っています 流れ星