こんにちは
シールを袋から取り出すとこんな感じ!











昨日、プーさん柄の麦茶ボトルのお話を
書きましたが…
実はこのボトルを購入するより前に
こんな商品を購入していました。
プーさんの転写シール
プーさん沢山で可愛い





前の記事にも書いたとおり、
麦茶をストックするボトルが欲しくて
ディズニー柄のものを探していたのですが
どうせならプーさん柄のものが欲しい!!
と待ち続けたものの、
なかなか発売される兆しが見えず

それなら自分でプーさん柄のボトルを
作ってしまえばいいじゃないか!!
と思い立ち、この転写シールを使って
プーさんボトルを作ることを決意



で、プーさんボトルを作るために
折角ならボトルを新調しよう!と思い
再度ダイソーに行ったら…
プーさん柄のボトル、
売ってるじゃん









そりゃ驚いて声も出ちゃいますよ
笑

一瞬だけど、転写シールを購入したことを
後悔してしまいました

…でもでも、折角シール入手したんだから
今家にある無地のボトルたちも
プーさん柄に染めてしまおう!!
と、気を取り直して
当初の予定通り、DIYを決行



裏面には透明なフィルムが貼られています。
両面に1枚ずつ貼りたかったので、
この2種類をセレクト!
ずれないようにマスキングテープで固定!
ボトル裏面にはもう1つ切り取った
余っているシールの頭文字(?)がちょうど
「T」「E」「A」だったので、
これなら見分けがつきますね
笑

転写シール、とっても楽ちんで
不器用な私でも簡単にできるDIYでした!
なかなかに楽しかったです



しかも100円のボトルと100円のシールで
自分の好きな柄にできるなんて、
よく考えたらお得すぎる



やっぱりシール買ってよかった〜
笑






ダイソーで見つけた他のプーさんグッズも
よろしければご覧ください



転写シール買った後に見つけてしまった
可愛い絵柄のプーさんボトル↓
シールと同じ柄の鍋つかみ
↓





