こんにちは晴れ

昨日、ボン・ヴォヤージュに行き、久し振りにディズニーの空気を吸ってきました照れ

今日は、ボンボレポの続きとして、
私が現地で購入したグッズをご紹介します!

それがこちら!
ストーリーブックチョコレートバレンタイン
外箱が絵本のようになっているチョコレート!
表紙のデザインからめちゃめちゃ可愛いラブ
でも1つ750円とお値段は可愛くないえーん



なんと背表紙もついていて、
積み上げてみるとこんな感じです↓
こんなの本棚に飾りたくなるに決まってるー!



全部で4種類あり、味もそれぞれ違うので
1つずつ見ていきたいと思いますウインク



まずはバンビのパッケージトナカイ←鹿のつもりw
バンビ・とんすけ・フラワーの3匹が
ほんわかしたタッチで描かれていて可愛いラブラブ



裏面はこんな感じ。
カカオ30%の塩キャラメル味のようです!
かなり甘そうな雰囲気で甘党の私、歓喜爆笑



中身を開くと、本当に本になってる!!
左側にはバンビのお話が書いてあります鉛筆
右側にはチョコが4枚詰まっていますキラキラ
本としての造形美、素晴らしすぎる…キラキラ





続いてはファンタジアのパッケージ花火
ミッキーの後ろ姿が凛々しくてカッコいいラブ



裏面はこんな感じ。
カカオ40%のミルクチョコレートですバレンタイン



中はこんな感じ!
夜空のような深い青を基調とした
大人びたデザインで素敵キラキラ





お次はライオンキングのパッケージしし座
シンバが掲げられる名シーンですねキラキラ



裏面はこんな感じ。
カカオの濃さが62%とぐんと上がった
にが目なダークチョコレートですバレンタイン



中身はこんな感じ。
大自然をイメージしているような
母なる大地を感じる茶色がシックで素敵キラキラ





最後はラプンツェルパッケージ!
映画を象徴するあのワンシーン乙女のトキメキ



裏面はこんな感じ。
プリンセスだから甘いチョコかと思いきや、
カカオ72%のかなりダークなお味びっくり
ミックスベリーの香りがするみたいですロゼワイン



中身はこんな感じ。
空を象徴する落ち着いた紫の色味が素敵キラキラ
そして右下のパスカルの上目遣いラブ





食べ終わった箱を本棚に飾りたい〜!!
けど箱・チョコのこのセット自体が素敵すぎて
勿体無くて食べられそうにない〜〜〜!!

早く食べたい気持ちもあるけれど、
暫くは観賞用として、賞味期限ギリギリまで
取っておくことにします照れ

というかこれを食べる前に、先日大量に届いた
ロイズの詰め合わせセットを食べなければ
あれも勿体無くて全然手をつけてないアセアセ





そうそう、この商品を購入して感動したのですが、
外のフィルムをぺりぺりっと剥がすと
値札が一緒に取れる仕組みになっていました!
レジのキャストさん、感染予防対策の一環としてゴム手袋していたので、キャストさんが値札剥がしやすいようにしたのかな?
それとも元からこういう仕様??
どちらにせよとても感動しました!!

こういう風に値札が商品本体についてなければ
もし値札外してもらうの忘れたとしても
自分でも値札を簡単に外せるので安心ですウインク



もしかしたら他の商品もこのような仕様になっているかも…?
日曜日に別の商品で確認してみますキラキラ





くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

久々のボンボに行ったレポはこちら↓