こんにちは晴れ


今更ながら、10月に誕生日を迎えましてバースデーケーキ

旦那からの誕生日プレゼントが欲しいな〜

できればアクセサリーが欲しいな〜

と思いながら色々調べていたら、

真珠取り出し体験なるものを発見気づき


その体験ができる水族館、

しながわ水族館へ行くことにしましたランニングランニング

真珠取り出し体験は、現地での予約制

館内に入って速攻で出口の方に進むと

飲食店みたいに予約表があるので、

そこに名前を書いて待機します。


いつ呼ばれるかわからないので

その間に館内を歩けないのは辛いけどニヤリアセアセ


そばにクレーンゲームがあって賑やかだし、

イルカの泳いでいる水槽もあるから

ぼーっとしてても全然飽きない!笑い


しかもイルカショー開催時には

ショーを画面で見つつ、ショーの様子を

下から覗けるからすごい面白かったですイルカ

やはり大人気のコンテンツのようで、

土曜日ということもあってか

45分くらい待ったかな。

ようやく名前が呼ばれ、体験スペースへ!




まずは、真珠取り出しキットが配られます。




そして真珠が入っているアコヤガイを

ざるの中から1つ選んで、手元に置きます!




ヘラで貝をこじ開け、

ピンセットで身をうにょうにょと触り

真珠を取り出していきます!




私が取り出した真珠は、

天使のハネがついたグレー混じりの真珠!




まじまじ観察していると、

番長こと三浦大輔さんみたいな

綺麗なリーゼント?ポンパドール?

に見えてきて急に愛着湧いてきたニヤリ笑い




ちなみに旦那が取り出したのは

真っ白なつの付き真珠でした!気づき




この取り出した真珠は

そのまま持って帰ることもできますが、

アクセサリーに加工することも可能!指輪

ピヤスにイヤリング、ネックレス、リング、

キーホルダーなんかも選べて種類豊富!

何にするか全然決まらない!笑い泣き笑い


迷いに迷った結果、

私はネックレス、旦那はキーホルダーに決定!




取り出し体験自体は5分程度。

加工するアクセサリーを決めてから

最後に料金のお支払いが発生財布気づき

現金の他カードやタッチ決済も可能でした。


加工は1時間ほど時間がかかるとのことで

その間に館内を見てまわりました!


クラゲとのフォトスポット宇宙人




珍しいクリオネの展示!ふんわりウイング




コツメカワウソは動きがコミカルで

ついついずっと見てしまいましたおねがい




そんなこんなでゆったり回っていたら

あっという間に1時間以上経っていたので

アクセサリーを受け取りに向かいましたダッシュ




私のネックレスは、番長真珠を活かすために

ヒトデのチャーム付きネックレスに加工!

ゴールドのネックレスも悩んだけど

真珠の色味に合わせてシルバーにしましたスター




旦那は、サンリオコラボのキーホルダーから

私の好きなシナモンがイルカに乗った

デザインにしてプレゼントしてくれました!

可愛い!可愛すぎる!!

最高のプレゼントです爆笑飛び出すハート




とっても楽しい思い出になった
しながわ水族館の真珠取り出し体験!
また機会があればやりにいきたいなスター


しながわ水族館の真珠取り出し体験
公式アカウント、見てるだけでも
楽しいのでぜひ…!

https://x.com/pearl_shinasui?s=21&t=tRJ7BWs4DnznKJxZo_AAdA




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


自分へのクリスマスプレゼントはこれ!↓


USJでゲットしたポケモングッズは

実質自分へのプレゼント♡↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


会社からの帰り道ら

ふらっと立ち寄ったKALDI(カルディ)

素敵な紅茶を発見!虫めがね気づき


これがこちら、

JANAT(ジャンナッツ) 

クリスマスブレンド2025




パッケージのゴールド感が

とっても素敵すぎて一目惚れ!飛び出すハート

衝動買いしてしまいました笑




蓋部分はこんな感じ。




パッケージの絵柄はフランス感もありつつも

クリスマスチックでたまらん!

ソリになってる猫ちゃんがso cute…




店頭の説明書きにもあったけど

りんごとハート型のシュガー入りの

セイロンティーになっています気づき




缶を開けてみると、

キャラメルの甘い香りが広がって

香りだけでもう大優勝!!拍手拍手拍手

早速入れて飲んでみたけど、

甘い香りが広がって、でも甘すぎなくて

これは確かにミルクティーにしても合いそう!

とっても美味しい紅茶でした!爆笑ラブラブ





そうそう、今カルディで

ジャンナッツ缶入りリーフティーを

1点購入ごとに、ティーバック3個セット

もらえるキャンペーンをやっておりまして!

店頭の掲示を全く見ずに購入したので

レジで「プレゼントしてます〜」と言われて

めちゃくちゃびっくりしちゃったびっくりハッ




しかも箱入りという豪華さ!

これは嬉しいプレゼントすぎる〜!!

おうちでゆっくりいただきます!コーヒー

おそらく11月いっぱいはありそうですが

無くなり次第終了なので

気になる方はお早めにスター




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


カルディのアドベントカレンダーは

紅茶好きさんも要チェックです!↓


万博デザインのJANAT缶も可愛かったな猫


冬のパークの定番ドリンクも

3連休で絶対飲むぞー!キラキラ


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


11月も中旬になり、

すっかりクリスマスめいてきた街並みが

冬の訪れを知らせてくれていますクリスマスツリー気づき


そんな雰囲気飲み込まれて、

たまにはクリスマスアドベントカレンダー

なんてオシャレなもの買っちゃおうかな〜と

KALDI(カルディ)に寄り道足笑い




店内にはいたるところに

アドベントカレンダーがぎっしり!


チョコレートやキャンディが入った

窓を切り取って取り出すお菓子タイプの

アドベントカレンダーも可愛いけど…


私が目をつけたのは

紅茶やコーヒーのパックが入った

アドベントカレンダーたち!コーヒー




見つけた瞬間、速攻手に取ったのは

オリジナルドリップコーヒー

クリスマスカレンダー

ブック型の外装は、本棚に並んでいても

違和感なさそうな重厚感!


中を開くと、カルディオリジナルコーヒーが

2種類4個ずつ入っています!

クリスマスの追い込み(?)に

癒しのひと時となりそう!




次に目に飛び込んできたのは、

ジョージスチュアートティー

クリスマスティーカレンダー

いかにも「クリスマス」ってデザインが

とっても可愛くて気に入っちゃった!飛び出すハート



3つ折りになっているパッケージは

広げて壁にかけられる仕様なんです!ハッ

24種類の紅茶とハーブティーが

中のポケットに入っています!

クリスマスまでの24日間、

全部違う味が楽しめるなんて最高!!

紅茶大好きな母親にプレゼントしたけど

渡した瞬間から飲みたそうにしてて

果たして12月まで我慢できるのか…ニヤリ笑い




そんな母親を見ていたら、私も

紅茶アドベントカレンダー欲しくなり。笑


別日にカルディへふらっと立ち寄ってみたら、

トワイニングアドベントティーカレンダー

新しく発見しちゃいました!爆笑キラキラ

パッケージ撮り忘れちゃったけど、、、

こちらもブック型の商品で

ピンクの色合いがすごく可愛い!

被りなしの24種類の紅茶たちが楽しめます!




クリスマスまでの待ち遠しさがより一層増した

カルディのアドベントカレンダーたち!

他にも沢山の種類が並んでいたので

ぜひ店頭でチェックしてみてください!キラキラ




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


ディズニーリゾートでゲットできる

ルピシアの紅茶もおすすめ!↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ

ミッキー、ミニー、
Happy birthdayバースデーケーキ乙女のトキメキ




いつでもいちゃいちゃしてる

2人を見るのが大好きです照れラブラブ




次の3連休最終日に

約3か月ぶりのインパをする予定なので

お祝いの気持ちを伝えられたらと思いますキラキラ

グリーティング混むかなぁ、、、




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


ミッキーミニー関連のお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


イチャイチャパッケージが好きすぎる

紅茶のチョコレート↓


後ろ姿がとても尊くてお気に入り流れ星


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こんにちは晴れ


11/15(土)に、お友達に誘われて

声優アイドルユニット「i☆Ris」の周年ライブ

i☆Ris 13th Anniversary Live

-TITLE MATCH-

に行ってきました!

お恥ずかしながら、i☆Risさんは初見な上に

アイドルライブに行くこと自体も人生初!ハッ

モーニング娘。にどハマりしてた時期もあるんですが

当時小学生とかでライブに行く発想がなくて…


ライブをしっかりと楽しむために

楽曲とメンバーの経歴の予習をしつつ、

どんな世界が広がっているのか

ドキドキしながら当日を迎えましたおねがいキラキラ




会場はみなとみらいにある

ぴあアリーナMM

ずっと行ってみたい場所だったので

足を踏み入れられてテンション上げ!爆笑キラキラ




座席は、2階スタンド席のC1桁列目160番台。

なんとほぼセンターだったので

すごく見やすい場所でした!!キラキラキラキラキラキラ

ステージ構成的に、

前だけでなく後ろにもミニステージがあるし、

そこに向かう通路ではファンサしまくりチュー飛び出すハート


みんなが楽しめるようにステージを作る

i☆Risチームの優しさに感動!!

結果的にどこでも神席でした笑い




ライブの内容としては

全員で魅せるパートはもちろん、

ライブタイトルの「タイトルマッチ」どおり

ソロコーナーでメンバーが対決し合い

個々の魅力を最大限に見せつけるパートも!


全員でこれでもかと盛り上がりまくり

会場の熱気も最高潮に!!爆笑キラキラ




ライブの途中では撮影可能タイムも!

ファンとしてはライブの思い出を切り取って見返せるから、こういう試み嬉しいよね〜

大画面モニターの使い方も大胆で、

演出内容もすごい見やすかった!キラキラ




それにしても、撮影タイム時のメンバーが
みんなケモ耳つけるとか天才では???
ただただ可愛くて目の保養でしたニヤリラブラブ




完全初見のi☆Risさん、

全員すごく魅力的で個性的で

ずっとメンバーカラー定まらなくて

ペンライト終始かちかちしまくりで。笑


個人的には、圧倒的歌唱力と表現力の

わかちーこと若井友希さんがすごく印象的で!

ソロコーナーでシンガーソングライターの

一面を惜しみなく発揮していて、

ピアノ演奏、歌詞、歌唱表現、全てに圧倒され

気付いたら涙がこぼれていました悲しい




せりここと芹澤優さんの

圧倒的すぎる大御所アイドル感と、

みゆたんこと久保田未夢さんの

つい目が離せなくなる可愛いさは

瞬きも忘れるほどの輝きを放ってて!スター




ひみたすこと茜屋日海夏さんは

ソロコーナーでブランコに乗りながら

歌唱してたのに全くブレがなさすぎて

それから目が釘付けだったよね…!目キラキラ




そしてi☆Risのリーダーでもある

さきさまこと山北早紀さんの自虐ネタには

同世代の私も一緒に傷付きつつ←

誰よりも「アイドル」の憧れ?自覚?が

言動、所作から強く滲み出てる気がして

すごく元気をもらいました!!筋肉気づき




ファンのことを沢山考えてくれたんだろうな、

ということがわかるようなライブ構成!


それに応えるかのように

ファンの方々のコールもすごかったし、

ロビーに並んだフラスタからも

ファンからi☆Risメンバーへの愛情を

ひしと感じましたおねがいラブラブ










i☆Risとファンが相思相愛すぎて

ただただ幸せな空間だった周年ライブ!

そんな中に飛び込んだ初見の私でも

終始たっぷり楽しませていただきましたキラキラ


13年もメンバー増やさずに続いている

i☆Risの凄さをひしと感じた

素晴らしいライブでした!拍手

これからもGo to next stageへ!!




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


2025年は様々なライブに

たくさん足を運んだ1年でした!

そのほかの簡易ライブレポート的なお話しも

よろしければご覧ください照れラブラブ


本間昭光さんの還暦ライブ↓


いきものがかりのライブ↓


Official髭男dismのライブ↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる