こんにちは晴れ


本日は久々におひとりさまで

ディズニーシーに来ています波

友達と来ることが多かったので

1人でのんびりするのは久々!




思っていたよりそんな混雑していないものの

暑すぎて外にいたくなさすぎて…


飲んで、




グリして、




飲んで、




グリして、

…を永遠に繰り返してますニヤリ




エントリーは全部外れたし、

DPAも購入できなかったので

グリーティングとパークフードで

埋め尽くす1日になりそうです笑

今はテディで休憩中。

午後も楽しむぞー!!キラキラ




またインパダイジェストは

改めて投稿しますっ!!

こんにちは晴れ


先日、ユナイテッドシネマ幕張

ディズニー映画「星つなぎのエリオ」を

観賞してきました目キラキラ

星の煌めきを感じるキービジュアルに

興味が湧いて、観に行ってみましたスター




あらすじとしてはこんな感じ。

(公式サイトより引用)



ひとりぼっちの少年・エリオは、一番の理解者の両親を失った寂しさを抱えて、大好きな宇宙にいつも思いを馳せていた。 「この広い世界のどこかに、“本当の居場所”があるはず」彼の切ない願いが届き、 星々の代表が集う夢のような“コミュニバース”に招かれる。そこで出会ったのは、同じように孤独なエイリアンの少年・グロードン。 「そのままの君が好きだよ」―心を通わせる彼らに迫る、“星々の世界”を揺るがす脅威。 それを救うカギは、グロードンがエリオに打ち明けた“ある秘密”にあった—。


ワクワクしながら、ポップコーン片手に

いざ劇場へ!!ダッシュ




以下、感想。


すごい面白かった!

面白かった、けど、一言で表すと

「子供目線のリロ&スティッチ」

って感じでした!ニヤリ




今年の6月に公開された

「実写版リロ&スティッチ」を観てて。

宇宙からやってきたスティッチを巡る

苦労人のリロのお姉さん、ナニの姿に

純粋な気持ちでばーばーと

泣かされてたんですが笑い泣き笑い




今回観た「星つなぎのエリオ」は

子供であるエリオが自分の居場所を探して

宇宙に想いを馳せる物語。




…生い立ちとか孤独感とか

宇宙と地球との関わりとか

話がものすごく被ってるんですよね笑い泣き




本当にすごくいい話なんだけど、

リロ&スティッチと同じ構成?と

どうしても脳裏によぎってしまうので、

おすすめしたい気持ちと

おすすめしたくてもしにくい気持ちの

ちょうど狭間に位置する作品だなぁと

思ってしまいました…笑い泣き


公開タイミングが1年ずれていれば…!

もっと新鮮な気持ちでみられて

また違った感想だったかもしれません口笛




でもね、一番最後のセリフが

この作品の根幹で命題だったと思ってて。

最後の最後にぐっと引き込まれましたおねがい


最後のセリフのためだけにも見る価値あり!

孤独を感じるDオタには

とても刺さるお話だなって思いましたニコニコ




おまけ。

映画館の下にあるゲームセンターで

映画の半券提示すると

ガラポン抽選会に参加できまして。


試しにやってみたら、

お菓子セット当たっちゃいました!爆笑飛び出すハート


こんにちは晴れ


7/19、横浜アリーナで開催された

いきものがかりのライブに

参戦してきました!マイクギターキラキラ

いきものがかりのことは

sakusaku時代から知っているので

好きとか超えて、日常。笑


その割にはライブ参戦経験がゼロで

ここ数年は申し込みをするにも

人気すぎてお席を用意されたことがなく…えーん




そんな中、昨年に緑黄色社会の対バンライブ

「緑黄色大夜祭」が横浜アリーナであり。

そこで初めていきものがかりの2人を

生で浴びることができたんです…!


主催の緑黄色社会への感謝の気持ちが

溢れ出るセトリと歌に大感動!おねがいキラキラ


やっぱりいきものがかりのライブにも

参戦してみたいよぉ…!

と、気合を入れて申し込んだ今回、

ようやく参戦が叶いました爆笑ラブラブ




ロビーにはお花がたーくさん!!花束

20年以上活動してるんだもんねえ、

なんかじーんとしちゃいましたおねがい




今回着席したのは、

アリーナ席のE19列1番台のお席。


…めっちゃ近くない!?!?!?キョロキョロハッ

メインステージ真横…は言い過ぎだけど、

そのレベルでめっちゃ近くて大興奮!爆笑




でも、真ん中と後方よりにも

それぞれステージが用意されていて

ライブ中は行ったり来たりを繰り返し!

どの席からもよく見えたんじゃないかな目




いきものがかりのいつものタオルも

物販でしっかりとゲットして準備万端気づき




ライブ開始直後、

メインステージに出てきたと思いきや

真ん中のステージへ歩いて移動!ランニングランニングダッシュ

こんなのファンとの信頼関係がなきゃ

絶対にできない演出だよね…!!

その時点で格の違いを見せつけられましたびっくり


そして待ちに待った1曲目、

「コイスルオトメ」を熱唱!


ずっとずっと大好きなこの曲、

1曲目ということで気迫も感じられるし

照明の切り替えが最高すぎるし

感動で涙が止まりませんでした笑い泣き


みんな大好きな有名定番曲。

しっとりバラード曲。

アルバム「あそび」を通じて

アーティストコラボをした曲。


ステージをころころと変えながら

バラエティ豊かな楽曲たちに

休む暇もないくらいに大盛り上がり!!キラキラ


でもみんなの体調をすごい気遣ってくれて

MCや転換中、「座っていいからね」とか

「好きに楽しんで大丈夫ですよ」とか

低姿勢で色々言ってくれる心遣いが

なんか嬉しくてくすぐったかったですチュー笑い


ライブの終盤には、アニメ「キングダム」の

主題歌となる新曲の公開レコーディング!

といっても、レコーディングするのは

私たちお客さんの歌声カラオケハッ


まさかのCDデビューしちゃう!!

気合入れて歌っちゃうよね口笛




よっちゃんと聖恵ちゃんから

「元気の源」をそのまま受け取って

すっと身体に吸収できたような、

そんな素晴らしいライブでした!!キラキラ


こんにちは晴れ


2025年6月に、横浜国際総合競技場

通称日産スタジアムで開催された

Official髭男dismのライブを

楽しんできました!爆笑キラキラ




髭男の楽曲、元々大好きだったんですが…

実はライブの2,3日前に、ふと再生した

髭男の曲にすごい元気付けられて

改めてどハマりしまして。笑


「折角なら生歌浴びたいなぁ…

次のライブっていつやるんだろう?」


そんな気持ちで公式SNSを覗いたら、


「次の土日に日産スタジアムでライブ!」

「機材席開放しました!先着順!」


という投稿がされているのを発見!びっくりハッ


なんというグッドタイミング!

もはや運命でしかない巡り合わせ!!

これは見に行くしかないじゃん!!!


と、値段も見ずにチケット即購入スマホ笑い




そして待ちに待った6/1!

って2日くらいしか待ってないけど…笑


日産スタジアムに、

地味に初めて足を踏み入れたのでした足




外ではキッチンカーがずらっと出ていて

誘惑に負けてお肉を食しました牛




とんでもなく長蛇の列だった物販でも

しっかりとグッズをゲット気づき

いざ、準備万端でスタジアム内へ!ランニングダッシュ




私のチケットに書かれた席は、

メインスタンド1階18列400番台。


…えっ、えっ、

こんなに近くていいんですか!?びっくりハッ

もちろんアリーナ席には及ばないけど。

直前に行くことを決めたのもあって

とんでもなく遠い場所を想像してたから

あまりの近さにしばらく震えてました…笑




そして始まったライブのお時間!

初めて浴びる、髭男の生歌。

それはそれはもう素晴らしすぎて

本当に語彙力失いました、、、!




めちゃ歌うまなアーティストさんって

よく「口からCD音源」って言われますが。

髭男はCD音源なクオリティを保ちつつ

アレンジ加えてて聞き応えしかない…!


しかもそれが後半になるにつれて増えてって

ロングトーンとかハイトーンとかを

ばんばか多用してくるえげつなさ!!

おかしいよ、人間離れしてるよ。笑




でもその力の源って、

きっと心からこのライブを楽しいと

思っているメンバーの気持ちなのかなって。


メンバー全員、緊張感なんてものより

楽しいって気持ちが全面に表れていて。

大画面に度々映し出される表情と

音の弾み方がリンクしてて、

浴びてるこちらもすっごく楽しい!!




セットリストの組み方も、

バンド10周年というライブだったから

割と有名どころの選曲だったと思うんですが

順番がもう解釈一致で最高すぎ!!爆笑キラキラ


MCでも

「自分たちの最高と思う音楽をやることから、

お客様にどう喜んでもらえるかを

考えるようになった」って話してて、

まさにそれを全面に感じてましたおねがいキラキラ




そうそう、MCからも

メンバーの人間性が滲み出ていて。


最初のMCで、

友達や家族と来てる方…的な話があって、

あぁよくある1人参戦には肩身の狭い寂しくなっちゃうお話ですね〜どもどもニコニコ

って思いながら1人で聞いていたんですが。


1人で来てる人に対しても

「1人じゃないよ!僕らがいるよ!あなたのそばで歌うから!支えます!!」

的な話をしてくれて(内容超要約してます)、

こんなん人間的に惚れない方が難しいよ…

みんなに寄り添ってるよ…もはや介護じゃん…

って序盤からもう泣きそうでしたおねがい

心からの心配りが凄まじかった…!




そんな調子でずっと駆け抜けられて

目も耳も心も全部鷲掴み!!!!!


そうそう、これこれ!

こういうライブを欲してたんだよね!

っていう気持ちで、

清々しい終演を迎えました拍手拍手拍手




ちなみに、

このライブのセットリストはこちら。

各種サブスクでプレイリスト作ってくれてて

帰り道からずっとずっとリピート!ハート


あのライブの余韻に浸りたすぎて、
ライブから3か月経とうとしている今でも
このプレイリスト永遠に再生してます…笑



勢いって、大事だね。

出会いって、唐突だね。


何事も、学びだね!


心の靄が浄化されていくような

純粋で清らかな「楽しさ」に

人生丸ごと巻き込まれたような、

本当に素晴らしいライブでした!




この時のライブの様子、

なんと10月に映画化されるらしいので

興味があればぜひウインク




こんにちは晴れ


初夏に行ってきた、USJ一人旅


東京ー大阪間はいつも飛行機を使うのですが、

今回の帰路は神戸空港を利用しました気づき

というのも、ANA搭乗口のある空港内

美味しそうなカフェを発見しまして…!虫めがね

どうしてもそこに寄りたかったんですチュー




神戸空港第1ターミナルに到着し、

速攻で保安検査場を通り抜けて

向かったのは、隅の方にあるカフェ!




その名も、黒レンガ倉庫




ここで食べられる「生のフレンチトースト

というメニューにすごく惹かれまして!ラブ

なんとZIP!でも紹介されたんだとか!




その他のメニューはこんな感じ。

コーヒーまでだそうで!爆笑笑い




ということで早速注文したのは

生のフレンチトースト&黒レンガ珈琲 ICE




生のフレンチトーストは注文が入ってから

その場で調理してくださいます!

広げた手よりも一回り小さいサイズ感と、

このこげた感じがたまらない…!キラキラ




フレンチトーストをぷつっと割ってみると…

なにこれ!全部しゅみしゅみだ!!びっくりハッ

フレンチトーストって、

だいたいムラがあるものだと思ってたし

致し方ないことだと思っていたけど…

この「生のフレンチトースト」は

全部が完璧にしゅみしゅみ!!キラキラ


食感は「かりっ、ふわっ、とろっ」の三拍子!

別添のメープルシロップをかけてもいいけど

そのままでも十分美味しい!!飛び出すハート


食べてるというか、飲んでる感覚に近くて

あっという間になくなってしまいましたハッ

これは「生のフレンチトースト」という表現が

しっくりくる、素晴らしいフードでした!




一緒に飲んだコーヒーも、

雑味がなくクリアですごく飲みやすい!

フレンチトーストの甘さに相性よく

素晴らしいバディドリンクでしたコーヒーキラキラ




平日の夜遅くだったこともあり

この時、店内には私1人きり。

食べ終わってからも時間があったので

コンセントも備わっているし

ゆっくりさせていただきました口笛

店内の椅子とかの装飾もこだわってるし、

休憩としての利用もしやすくて

普段から神戸空港ユーザーだったら

絶対通いたくなるやつだ!キラキラ




神戸空港で飛行機に乗らないと食べられない

絶品すぎる「生のフレンチトースト」!

ANAご搭乗の際には、

是非とも味わってほしい逸品です!




くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


こちらのお話も

よろしければご覧ください照れラブラブ


りくろーおじさんのカフェも搭乗者限定!

こちらもおすすめです♡↓


この日のUSJ一人旅ダイジェスト!↓


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる