お客様サービス相談センター ◯◯様へ

ご丁寧な返信ありがとうございます。

 

正直なところ、多少怒りに任せすぎて書いたのでクレーマー扱いで

スルーされてもやむなしかなとも考え始めておりました。

 

でも、折角真摯なお返事をいただいたので不躾を承知で

重ねて今度は本気でお願いしたいことがございます。

 

私は郵便局に限らず、日本全体の企業が結構厳しい環境にあると

思っています。

というのは本当に企業が持続することを考えているのかどうか

という点でです。

 

それは政治でも同じです。企業も政治もそれを司る人が

5年、10年と先を考えていてほしいですよね。

だからこそ、言う通りにしていれば

持続していけると期待していました。

 

でも現実はどうでしょう。

あのトヨタでさえ、不祥事続出の体たらくです。

これって民主主義と密接に関係してると思ってるんです。

 

つまり、末端の意識に留意してないとこういう事態に陥るのですが

逆にいうと末端がちゃんと声を上げないことの裏返しでもあるんです。

民意が反映されてないんですけど、それにはまず民意のほうが

ちゃんと声を上げる必要があるんです。

 

私は先の投稿では、経営者を追求したメールにしたんですけど

 

今回は◯◯さんから、周りの方に議論を拡げてほしくてこの返信をしています。

この現状でいいのか、周りの方に問いかけてほしいと思います。

議論さえちゃんと起きれば現状がとても危険と気づくと思うのです

如何でしょう?

 

そして◯◯さん個人で経営と交渉するなんてありえませんから

組合組織があるなら、組合の中でこういうことを

議論の俎上に乗せてほしいです。

 

アマゾンの依頼を今の状況で安易に受けていることは

ほんとに企業の持続に寄与すると思いますか?

 

私の示したような管理者が、職場に必要ですか?

来客応対に駆けずり回る職員のほうが、管理者の席に付けば

きっとちゃんとした管理を行うに足る、何が必要かを

認識されてると思うんです。

こんな反面教師にちゃんと教わっているはずです。

 

親方日の丸の時代の人が管理者面で座ってたんじゃ

職場は回らないと思ったんです。

それは◯◯さんの周りで共有する事は出来ませんか?

或いは組合とかで議論できませんか?

下から声を上げて民主的に回さないと貴方の企業は

SDGS出来ないと私は思うんです。

 

持続的に活動を維持するために皆が議論することが

必要だと思うんです。

 

どこに向かおうが放って置くのは楽です。

そして沈んでいくのも貴方がたの自由です。

でも、いちど立ち止まって考えて立ち上がる選択を

考えてもいい時期ではないでしょか?

 

政治も多分その時期に来てるんだと思ってますけど

危機をどのように認識するか、そしてそれをどう議論して

前に転がすかは、あなた達一人ひとりに掛かっていると

思います。

 

外からは勝手にいうだけですけど、逆にいうと

それは私には直接降りかかりません。貴方がたには

間違いなく未来に降りかかることとしてお伝えしています。

 

選択は自由なんですけど、どうかここで立ち上がる選択を

していただくことを切に希望いたします。