私のファッションコーディネートについてご意見をいただきました。


横松盛人と言えば「走る」県会議員であります。

自ら長距離走の選手として、学生時代には箱根駅伝5区の山登りを走り、教員時代にも現役選手として数々の大会で活躍、また指導者として生徒共に走り続けてきました。

私には何と言ってもジャージが似合います。普段からスーツ姿でいることには慣れませんし、落ち着きません。そこでワイシャツ、ネクタイの上には写真のようにジャージを着ていることが多いのですが、これが一部の方々から不評なんです。困りました。

以下に3タイプのジャージ姿を載せますが、皆さんのご意見はいかがでしょうか?


        その1(スーツのズボンと同じ色でコーディネートしたジャージ)


横松盛人ブログ


      

      その2(スーツの紺、黒系にあずき色をコーディオネーとしたジャージ)


横松盛人ブログ



          その3(スーツの色と真逆の色の赤いジャージ)

横松盛人ブログ



いやあー  ジャージはいいですね。

皆さんどれが一番似合っていますか?

11月4日から8日にわたって、第24回スポーツレクリェーション祭が行われました。私は、インディアカ競技の大会役員を務めましたが、全国各地から参加者と実に楽しい時間を過ごすことができました。大阪のおばちゃんたち、宮城のお母さんなど、思い出に残る出会いがたくさんありました。

横松盛人ブログ


                             (総合開会式)

残念なことに、このスポレク祭が、事業仕訳?によってか今大会が最後となります。私は、こうした国の動きは断じて認められません。あのたくさんの感動、これこそスポーツの原点であると思います。悔しいかぎりです。

しかし、最後の大会が、栃木県で開催され、たくさんの方が喜んでくださって、とても嬉しく涙が出る思いです。

横松盛人ブログ


          (レセプションでの鹿沼南高校郷土芸能部の演技)

皆さん、またどこかで会いましょう。必ず…。

 「宇都宮トレイルラン2011」がいよいよ今週末30日に行われます。

今年は昨年以上の参加者が出場します。北は岩手、南は大阪、愛知からの参加が申し込まれています。

構想2年、実働1年の時間を経て開催された昨年の第1回大会。そして2回目の今年はさらにグレードアップしています。宇都宮でこうした大会が開催されることに、協力いただいている方々に深く感謝しています。

ぜひ皆さん、30日は森林公園に来てください。  


                横松盛人ブログ

       (宇都宮トレイルランボランティア説明会の様子 10月21日石井スポーツで)