遅くなりましたが、1月の主な行事を載せます。
(1月8日 成人式)
旭中の教え子たちの成人式に出席しました。
野球部のI君は、美容師になるために専門学校に通っており、背も高く、かっこいい青年になっていました。
これからのみんなの活躍を期待しています。
(どんど焼き)
市内各地で「どんど焼き」が行われました。
今年は、昨年の原発事故の影響の放射能問題が絡み、中止を求める声もあったと言います。昨年の京都の「大文字焼き」でも、放射能問題が話題となって、一時中止の声も上がりましたが、ちょっとみなさん騒ぎすぎのように思えます。
こうした季節折々の伝統行事は、そう簡単に中止すべきではありません。私たちの文化伝統を大切にしたいと思います。
平成24年県警察年頭視閲式が県警察学校で行われました。
初任科の警察官の行進、白バイ、パトカー等の警察車両の隊列走行、警察ヘリの飛行などがありました。
県民の安全安心を守る警察の方々には、今年もしっかりと活躍いただきたいと思いました。