大変な事に | カニヘンダックスフンドのゆうさく君

カニヘンダックスフンドのゆうさく君

3歳半で進行性網膜萎縮症になり、目が見えないけど、お出かけ大好き。
ビビりだけど、プライベートジェット機を持っている??
ゆうシャークの日々です

昨日、今日と
私の誕生日に
いっぱい
お祝いのコメント
ありがとうございます笑い泣き
すごく嬉しかったですラブラブ



『愛犬の日』
でもあった昨日。
ゆうさくは
部分お手入れの日でしたぁ爆笑

少し早目に来て
いつもの
ドッグランへ
貸し切り爆笑キラキラ
ドッグランで
いっぱい走ったら
なぜ? 
私の側に来て
ウンP〜ガーン

はい。
時間になったので
行きますよ〜えー


部分お手入れだったので
20分位で
終わり

ドッグランで
遊んでも
水を飲まないアセアセ
ゆうさくガーン
急いで
お家に帰ります車

家に付いて
ドライブBOXの
ゆうさくを抱き抱えようとしたら
なんと
ドライブBOXの中が
血だらけびっくり
ええぇ〜
ウンPしたからお尻?
ゆうさくは男の子だよねー?
えええぇ〜
何処から?
プチパニックになりながら、
ゆうさくを
抱っこしたら
右の後ろ足の爪でした。

止まらない…血

動物病院の
午後の診察時間まで
2時間もある…

とりあえず
トリミングサロンへ電話。
止血剤はあると思うから…

直ぐに連れて行って
血だらけの足を
洗って貰って
止血剤を。

待ってる間
長く、長く感じました。
不安で仕方ないかった。
ペットショップの
店長さんを呼びに行ってるし〜
でも
冷静でいなくちゃいけない!
ってずーっと思ってました。


多分
今回は
新人さんが担当。
その子が
足の爪のヤスリを
やり過ぎたらしい…
その後
アスファルトを歩いたから
爪が刺激されて
血が出てしまった。
が原因。

……。

トリミングサロンからの
説明された時は
怒りはなかった。
新人さんぽかったし
こういうのは
経験だと思うから…

しかし

今、ブログを
書いてると
なんか、フツフツと💢

だって
ドライブBOXの中
こんなの感じだったんですよ。

写真、見るの気を付けて下さい。
嫌な気分になったら
ごめんなさい。


トリミングサロンで
足を洗って
止血剤の後ですが…

とりあえず
ゆうさくは
痛がって無かったし
その後も
血が出て来た訳じゃないので
動物病院には
行きませんでした。
でも
大事を取って
よるんぽは
辞めました。

つぎの
トリミングの時
ゆうさくが
イヤ場所にならないと
いいなぁと思います。
動物病院の看護婦さん同様に
トリミングのおねーさんも
大好きだから…アセアセ